次世代機の頓挫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 次世代機の頓挫の意味・解説 

次世代機の頓挫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 08:41 UTC 版)

3DO」の記事における「次世代機の頓挫」の解説

1996年4月には松下電器ゲーム事業担当するパナソニック・ワンダーテインメント社設立し同時にPanasonic M2」と称する次世代機のプロモーション開始した。M2端末1997年4月から6月発売とされており、旧来の3DO端末ユーザーにも何らかのアップグレード施策約束された1997年には松下電器LG電子(旧・金星電子、現・LGエレクトロニクス)からM2端末プロトタイプ機の発表なされた。しかし、その頃には競合機PS普及しており、松下電器次世代機の展開を断念1997年6月にはゲーム事業からの撤退表明し3DOに関する全てのプロジェクト終結させた。3DO M2ローンチタイトルとしてワープが『Dの食卓2』の開発表明しプロモーションビデオ公開され1996年夏に発売予定とされたが、3DO終息により開発中止された。結局パナソニック・ワンダーテインメント社からはソフトとハード共に発売されずに終わった。 なお、松下電器がThe 3DO Companyから買収したM2のアーキテクチャは、松下電器業務用端末自動販売機などの組み込み基板として主に流用され、ゲーム用途としてはコナミアーケードゲーム基板として一部採用された。またパナソニック・ワンダーテインメント社他社ハード向けのソフトウェア開発転換したが、実際に開発が行われる事が無いまま1999年清算された。一方The 3DO Company2003年5月連邦倒産法第11章申請し倒産したいくつかのゲームソフト倒産後他の会社買収され続編開発されている。

※この「次世代機の頓挫」の解説は、「3DO」の解説の一部です。
「次世代機の頓挫」を含む「3DO」の記事については、「3DO」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「次世代機の頓挫」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「次世代機の頓挫」の関連用語

1
6% |||||

次世代機の頓挫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



次世代機の頓挫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの3DO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS