梓橋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 駅名 > 梓橋の意味・解説 

梓橋

読み方:アズサバシ(azusabashi)

所在 長野県(JR大糸線)

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

梓橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 16:51 UTC 版)

梓橋(あずさはし[注釈 1])とは、長野県梓川に架かる松本市島内安曇野市豊科高家を結ぶ長野県道48号松本環状高家線1931年(昭和6年)に開通した[1]


注釈

  1. ^ 「梓橋駅」の読み方は「あずさしえき」だが、当橋梁の正確な読み方は、橋の東側入り口の看板にも書かれているように「あずさし」である。

出典

  1. ^ a b c d e f 小西純一、水口正敬、瀬川俊典: “長野県の歴史的橋梁の現況について (PDF)”. 土木史研究 第20号 2000年5月 自由投稿論文. 土木学会. p. 355. 2021年5月16日閲覧。
  2. ^ 梓橋 (PDF)”. 平成30年度 県単道路改築事業 新規評価シート. 長野県. p. 1. 2021年11月3日閲覧。
  3. ^ 主要地方道松本環状高家線 松本市梓橋の拡幅工事が完了し、松本方面の右折レーンの延伸により、安全に安心して通行できるようになります。 (PDF)”. 長野県 (2022年3月14日). 2022年3月18日閲覧。


「梓橋」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「梓橋」の関連用語

梓橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



梓橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの梓橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS