暁空丸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 暁空丸の意味・解説 

暁空丸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/19 05:23 UTC 版)

暁空丸(ぎょうくうまる)は、第二次世界大戦大東亜戦争)中の日本の貨物船。前身は1941年(昭和16年)に香港のホンコン・アンド・ワンポア・ドック(en)でイギリス戦時運輸省向けに建造中だったエンパイア・ランタン(Empire Lantern)[1]。日本軍によって鹵獲されて「暁空丸」として竣工、1944年(昭和19年)9月にアメリカ海軍潜水艦「スレッシャー」により黄海で撃沈されるまで使用された。疎開船「対馬丸」の同行船として知られる。


注釈

  1. ^ 加入輸送船数は『第一海上護衛隊戦時日誌』によれば15隻、駒宮(1987年)[9]および野間(2002年)によれば7隻である[10]。駒宮(1987年)[9]および野間(2002年)は海防艦「若宮」を護衛艦に挙げるが[10]、『第一海上護衛隊戦時日誌』によれば同艦は門司に碇泊中[11]。なお、本文の通り、特設捕獲網艇「若宮丸」が救助に出動している。
  2. ^ a b 乗船者の詳細は次の通りで、( )内は死者数[19]。輸送中の人員が、第8飛行団司令部10人(9人)、第34師団補充員504人(356人)、第68師団補充員396人(230人)、第5野戦補充隊50人(23人)、連絡将校1人(1人)、便乗船員3人(2人)。舟艇を発進させる泛水作業隊13人(0人)。乗員側が船員91人(39人)と船砲隊136人(22人)。
  3. ^ アメリカ側では「サンフィッシュ」が「暁空丸」も損傷させたものと判定していた[21]

出典

  1. ^ a b c d e Mitchel (1990) , p. 126.
  2. ^ a b c d 海軍省 『海上交通保護用船名簿』 アジア歴史資料センター(JACAR) Ref.C08050059300、画像32枚目。
  3. ^ a b c d e f g h i Mitchel (1990) , p. 124.
  4. ^ 西貢船舶輸送司令部「造船所経営開始ノ件」『昭和十七年 陸亜密大日記』第14号、アジア歴史資料センター(JACAR) Ref.C01000222100
  5. ^ 岩重多四郎 「1/700戦時輸送船模型集:暁空丸」『Rosebury yard』(2012年5月17日閲覧)
  6. ^ 駒宮真七郎 『闘う輸送船団の記録―船舶砲兵第二連隊の記録』 駒宮真七郎、1972年、18頁。
  7. ^ a b c d 岩重(2009年)、29頁。
  8. ^ 建武丸
  9. ^ a b c d e f g 駒宮真七郎 『戦時輸送船団史』 出版協同社、1987年、89-91頁。
  10. ^ a b c d e f g h i 野間(2002年)、350頁。
  11. ^ 『第一海上護衛隊戦時日誌』、画像37-38枚目。
  12. ^ a b 『第一海上護衛隊戦時日誌』、画像28枚目。
  13. ^ Cressman (1999) , pp. 386-387.
  14. ^ 『高雄警備府戦時日誌』、画像59-60枚目。
  15. ^ 『高雄警備府戦時日誌』、画像33-34枚目。
  16. ^ 第32軍残務整理部 『沖縄作戦ニ於ケル独立速射砲第三大隊戦闘経過概要』 1947年3月25日、JACAR Ref.C11110158800
  17. ^ 第32軍残務整理部 『沖縄作戦に於ける野砲兵第42連隊史実資料』 1947年3月25日、JACAR Ref.C11110341600
  18. ^ Tsushima Maru Sinking”. USS Bowfin Submarine Museum & Park. 2011年7月12日閲覧。
  19. ^ 陸軍運輸部残務整理部 『船舶輸送間に於ける遭難部隊資料(陸軍)』 JACAR Ref.C08050112700、画像14枚目。
  20. ^ 日本郵船(1971年)、871頁。
  21. ^ a b Cressman (1999) , p. 539.
  22. ^ Cressman (1999) , p. 542.


「暁空丸」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「暁空丸」の関連用語

暁空丸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



暁空丸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの暁空丸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS