或る「小倉日記」伝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > TBSのテレビドラマ > 或る「小倉日記」伝の意味・解説 

或る「小倉日記」伝

作者松本清張

収載図書昭和文学全集 18
出版社小学館
刊行年月1987.8

収載図書松本清張傑作総集 1
出版社新潮社
刊行年月1993.10

収載図書松本清張小説セレクション33短篇集 2
出版社中央公論社
刊行年月1995.5

収載図書或る「小倉日記」伝 改版四版
出版社角川書店
刊行年月1997.2
シリーズ名角川文庫

収載図書西郷札松本清張短編全集 1 第3版
出版社光文社
刊行年月2002.8
シリーズ名カッパ・ノベルス

収載図書或る「小倉日記」伝 64改版
出版社新潮社
刊行年月2004.5
シリーズ名新潮文庫

収載図書松本清張傑作短篇コレクション
出版社文藝春秋
刊行年月2004.11
シリーズ名文春文庫

収載図書西郷札松本清張短編全集 01
出版社光文社
刊行年月2008.9
シリーズ名光文社文庫


或る「小倉日記」伝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/10 07:12 UTC 版)

或る「小倉日記」伝』(あるこくらにっきでん)は、松本清張短編小説。『三田文学1952年9月号に発表、翌年に第28回芥川賞を受賞した。


  1. ^ 森鷗外『独身』:新字新仮名 - 青空文庫 なお伝便とは明治後期の小倉市内において、手紙を届けたり小荷物を運んだりする使い走りのような職業。
  2. ^ 山崎一穎「『或る「小倉日記」伝』論 - 事実と虚構の交叉 - 」(『鷗外』第60号(森鷗外記念会、1997年)掲載)
  3. ^ 著者によるエッセイ「『西郷札』のころ」(『週刊朝日』1971年4月5日増刊号掲載)参照。
  4. ^ エッセイ「雑草の実」(『讀賣新聞・夕刊』1976年6月16日~7月9日掲載、「自伝抄〈1〉」(1977年、讀賣新聞社)に収録)参照。
  5. ^ 吉田満「信じなかった芥川賞受賞」(『週刊文春』1992年8月27日号掲載)


「或る「小倉日記」伝」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「或る「小倉日記」伝」の関連用語

或る「小倉日記」伝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



或る「小倉日記」伝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの或る「小倉日記」伝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS