御倉とは? わかりやすく解説

み‐くら【御倉/御蔵】


お‐くら【御蔵/御倉】

読み方:おくら

映画・演劇などの公開中止すること。また、使わないで、しまっておくこと。「—にする」「あの映画は—になった

江戸幕府米蔵

江戸幕府御金蔵


御倉

読み方:オクラ(okura)

(1)御倉職倉奉行
(2)江戸幕府直轄地からの年貢米買上米などを収納する


公方御倉

(御倉 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/07 19:23 UTC 版)

公方御倉(くぼうおくら)とは、室町幕府における財産の管理・出納を行っていた機関。単に御倉(おくら)とも。長は倉奉行御蔵奉行御倉奉行)であったが、実態は京都市中の民間の土倉などから選ばれた納銭方が倉奉行の委託を受けて出納業務を行っていた。


  1. ^ 酒匂由紀子「禁裏御倉と室町幕府」『室町・戦国期の土倉と酒屋』(吉川弘文館、2020年) ISBN 978-4-642-02961-2) P152-178.
  2. ^ 酒匂由紀子「神宮御倉と室町幕府」『室町・戦国期の土倉と酒屋』(吉川弘文館、2020年) ISBN 978-4-642-02961-2) P122-151.


「公方御倉」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「御倉」の関連用語

御倉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



御倉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの公方御倉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS