弓月君とは? わかりやすく解説

ゆづき‐の‐きみ【弓月君】

読み方:ゆづきのきみ

秦(はた)氏の祖といわれる伝説的人物秦の始皇帝の子孫と称し応神天皇の代に百済(くだら)から渡来したという。融通王。


弓月君

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/27 07:32 UTC 版)

弓月君(ゆづきのきみ/ユツキ/ユンヅ、生没年不詳)は、『日本書紀』に記述された人物。『日本書紀』応神天皇条に、多数の民を率いて渡来したとある。山城国葛野郡(かどのぐん)太秦(うずまさ)あたりを本拠とし、近畿一帯に強い地盤を築いた[1][2][3][4]


  1. ^ a b 熊田(1935,469)
  2. ^ 都市史01 秦氏”. www2.city.kyoto.lg.jp. 2024年2月27日閲覧。
  3. ^ 弓月の君秦氏の謎 | 秦歴史文化遺産保存”. www.kibinosato-hada.com. 2024年2月27日閲覧。
  4. ^ 日本人名大辞典+Plus,世界大百科事典内言及, 精選版 日本国語大辞典,デジタル大辞泉,朝日日本歴史人物事典,改訂新版 世界大百科事典,ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典,日本大百科全書(ニッポニカ),百科事典マイペディア,山川 日本史小辞典 改訂新版,旺文社日本史事典 三訂版,デジタル版. “弓月君(ゆづきのきみ)とは? 意味や使い方”. コトバンク. 2024年2月27日閲覧。
  5. ^ 渡来人秦氏 | 古代豪族秦氏を訪ねて | 京都じっくり観光”. www.kyotokanko.co.jp. 2024年2月27日閲覧。
  6. ^ 秦氏都市史”. 京都市歴史資料館情報提供システム. 2021年9月1日閲覧。
  7. ^ 笠井倭人「朝鮮語より見た秦・漢両氏の始祖名」(小林行雄博士古稀記念論文集刊行委員会編『考古学論考』平凡社、1982年)
  8. ^ [佐伯:1994 369]


「弓月君」の続きの解説一覧



弓月君と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「弓月君」の関連用語

弓月君のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



弓月君のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの弓月君 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS