小仏関所とは? わかりやすく解説

小仏関所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 14:36 UTC 版)

小仏関所(こぼとけせきしょ)は、武蔵国相模国の国境、高尾山小仏峠周辺[1]に設けられた甲州街道関所のひとつ[1]。所在地は現在の東京都八王子市裏高尾町に相当し[2]、別称に、富士関、富士見関、駒木野小仏関所がある。


  1. ^ a b 小仏関跡国指定文化財等データベース、文化庁、(更新日2017年1月31日)、閲覧日2017年1月31日
  2. ^ 『武蔵名勝図会』には「天正の初に構えたる関所」と記されている(「古関跡」『武蔵名勝図会. 多摩郡之部 巻第8』拠り)
  3. ^ 大島(1995)によると、永禄ごろは常置の関所ではなかったのではと述べている。
  4. ^ 小仏関所「東の入口から南方の高尾山麓まで、約180メートルの矢来がかけ」られていたという(大島(1995)、183頁)。
  5. ^ 中山道の碓氷関所、木曽福島関所もこの時期に警備の令がでていたという(大島(1995)184頁)
  1. ^ a b c d 大島(1995)、180頁
  2. ^ a b c d e f g h 小仏関跡,東京都文化財情報データベース、東京都教育庁地域教育支援部、閲覧日2017年1月29日
  3. ^ a b 小仏関跡,八王子市公式ホームページ、八王子市役所、(更新日:平成28年6月29日)、閲覧日2017年1月29日 (日)
  4. ^ a b c 大島(1995)、181-182頁
  5. ^ a b c d e 大島(1995)、183頁
  6. ^ a b 大島(1995)、195頁
  7. ^ a b 八王子八十八景 歴史・文化の景八王子市公式ホームページ、八王子市役所、(更新日:平成28年6月29日)、閲覧日2017年1月30日
  8. ^ 新編武蔵風土記稿. 巻之103 多磨郡之15,上長房村(附駒木野宿、小仏宿)拠り,国立国会図書館デジタルコレクションより入手。一部改変。インターネット公開(保護期間満了)
  9. ^ 『武蔵名勝図会. 多摩郡之部 巻第8』拠り
  10. ^ a b 大島(1995)、182頁
  11. ^ a b 大島(1995)、181頁
  12. ^ 大島(1995)、67-68頁。
  13. ^ 大島(1995)、193頁。
  14. ^ a b 大島(1995)、194頁。
  15. ^ a b c d 大島(1995)、184頁。
  16. ^ a b 石岡(2002)、110頁。
  17. ^ 大島(1995)、183-184頁
  18. ^ 「箱根始メ諸道関門ヲ廃ス」明治2年正月20日第59、『法令全書』明治2年、p.22


「小仏関所」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小仏関所」の関連用語

小仏関所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小仏関所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小仏関所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS