四木とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > 樹木 > 四木の意味・解説 

し‐ぼく【四木】

読み方:しぼく

・漆・(こうぞ)の4種の木。江戸時代三草とともに重要視され栽培された。しもく。


し‐もく【四木】

読み方:しもく

⇒しぼく(四木)


四木

読み方:シボク(shiboku)

、漆、


四木

読み方:シモク(shimoku)

所在 千葉県八街市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

四木

読み方
四木しき
四木しぎ
四木よつぎ

四木

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/06 06:16 UTC 版)

四木(しぼく、しもく)は、江戸時代に栽培され、付加価値が高く、収益性が高いことから特有農作物として重要視された4種の木のことを指す[1][2][3][4]。「」「紅花」「」の3つを付け加えて「四木三草」と称されることもある[2][4]。近世の藩においては藩財政を支える財源として注目され、諸藩が栽培を奨励して専売制とした[2]


  1. ^ 日本国語大辞典,デジタル大辞泉, 精選版. “四木とは”. コトバンク. 2021年8月15日閲覧。
  2. ^ a b c d e 三訂版, 日本大百科全書(ニッポニカ),ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典,旺文社日本史事典. “四木三草とは”. コトバンク. 2021年8月15日閲覧。
  3. ^ 四木三草(しぼくさんそう)|日本史 -し-|ヒストリスト[Historist]−歴史と教科書の山川出版社の情報メディア−”. Facebook OGP用 サイト名. 2021年8月15日閲覧。
  4. ^ a b ◆身延町地域資料◆ 西嶋和紙 ≫ 和紙の基本”. www3.town.minobu.lg.jp. 2021年8月15日閲覧。


「四木」の続きの解説一覧



四木と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四木」の関連用語

四木のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四木のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四木 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS