単軌木馬とは? わかりやすく解説

単軌木馬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/29 02:46 UTC 版)

木馬道」の記事における「単軌木馬」の解説

木馬は「技術習得多年体験要する特殊技術であって中略林業労働中最高の重労働であり(中略)その上災害率の最も高い非常に危険な作業であるから近代林業作業中にこの種の運材法が残存している自体そもそも思議」と評される。この従来木馬改良加えたのが単軌木馬である。これは1933年熊本営林局菊地営林署考案されたもので、木馬道中央木製軌条敷設し木馬には木製ブロック取付け木製軌条を挟むようにして木馬進行方向誘導する仕組み制動鉄製の鞍型の制動子を木製軌条押し付ける方法滑車ロープにより操作できるようにした。従来木馬木馬夫が木馬前方丸太上で制動していたが単軌木馬では木馬後方制動することになり万一事故対し危険が少なくなった。また木馬道の幅を狭くすることができた。制動操作簡易となり制動子の改良により、より急勾配重量物の運搬が可能となった。また木製軌条では損傷激しく曲線路が困難であるので鉄軌条への改良もみられた。最長距離は5000-6000mがあった。

※この「単軌木馬」の解説は、「木馬道」の解説の一部です。
「単軌木馬」を含む「木馬道」の記事については、「木馬道」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「単軌木馬」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「単軌木馬」の関連用語

1
52% |||||

単軌木馬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



単軌木馬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの木馬道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS