制海権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 法概念 > 権力 > 制海権の意味・解説 

せいかい‐けん【制海権】

読み方:せいかいけん

主に海軍力によって一定範囲海域支配しうる権力海上権


【制海権】(せいかいけん)

Command of the Sea, Thalassocracy海洋支配

国家軍事力(主に海軍)によって一定範囲海域支配下に置き、「自国商船通航」「自国個人法人による水産鉱物資源利用」などの自由を維持すると共に敵国平時において仮想敵国とされている国も含む)に対して海域自由に使用させないようにすること。
現代では「海上優勢」とも呼ばれる

近代以降国家において、海軍最大存在意義制海権の確保維持であり、海軍における戦略戦術思想である「大艦巨砲主義」も「航空主兵主義」も、これを達成するための手法の一つであると言えよう。

関連排他的経済水域 領海


制海権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/07 06:39 UTC 版)

制海権(せいかいけん、: Command of the Sea, Sea control)とは、「海域」特に「海上」での経済的、軍事的に制圧している状態のことである。[1]。また、選択された海上交通路を経由しながら、比較的敵の妨害にわずらわされることなく友軍の船舶を運行させるための海軍の支援活動、すなわち当該海域において敵が同様な作戦を実施しようとする能力を排除すること[2]。「制海権を取る」とは制海の実を持続することを指す[1]


  1. ^ a b 戦史叢書102陸海軍年表 付・兵器・兵語の解説358頁
  2. ^ 防衛学会『国防用語辞典』朝雲新聞社138頁
  3. ^ 制水権 : 軍による水の資源化』玉井良尚、国際書院、2021年。ISBN 978-4-87791-310-6OCLC 1246270141https://www.worldcat.org/oclc/1246270141 
  4. ^ (開催報告)緊急ウェビナー”. 2022年5月1日閲覧。


「制海権」の続きの解説一覧

「制海権」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



制海権と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「制海権」の関連用語

制海権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



制海権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの制海権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS