仮想化OSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 仮想化OSの意味・解説 

かそうか‐オーエス〔カサウクワ‐〕【仮想化OS】

読み方:かそうかおーえす

virtual OS》⇒ハイパーバイザー


ハイパーバイザ

読み方ハイパーバイザー
別名:仮想化モニタ仮想化マシンモニタ,仮想化OS,Virtual Machine Monitor
【英】hypervisor

ハイパーバイザとは、バーチャルマシン仮想機械)を実現するためのソフトウェアのことである。

ハイパーバイザはOSよりも上位レベル動作し特定のOSを必要とせずに動作するハードウェア構成再現エミュレート)することにより複数OS制御し、1台のマシン上で複数仮想環境構築することができる。

代表的なハイパーバイザの製品としては、VMware開発しているVMware ESXならびにVMware ESXiMicrosoft開発しているHyper-V、XenSourceが開発しているXenなどがある。

また、ホストOS呼ばれるOSの下で、ゲストOS呼ばれるOS動作させるタイプソフトウェアも、ハイパーバイザと呼ばれる場合がある。MicrosoftVirtual PCなどはこちらのタイプ属する。狭義においてはこのタイプ製品はハイパーバイザに含めないことが多い。

OSのほかの用語一覧
Windows:  ワークグループ  ワードパッド
仮想化技術:  Hyper-V  ハイパーバイザ  VMware  VMware ESX  VMware ESXi

ハイパーバイザ

(仮想化OS から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/24 02:56 UTC 版)

コンピュータ用語における、ハイパーバイザ (hypervisor) とは、コンピュータの仮想化技術のひとつである仮想機械(バーチャルマシン)を作成および実行するソフトウェアである[1]仮想化モニタ仮想化オペレーティングシステムと呼ばれることもある。




「ハイパーバイザ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仮想化OS」の関連用語

仮想化OSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仮想化OSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリハイパーバイザの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハイパーバイザ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS