七釜鍾乳洞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 七釜鍾乳洞の意味・解説 

七釜鍾乳洞

名称: 七釜鍾乳洞
ふりがな ななつがましょうにゅうどう
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 長崎県
市区町村 西海市中浦北郷
管理団体
指定年月日 1936.12.16(昭和11.12.16)
指定基準 地6
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 第三紀ノリソサムニウム石灰岩中ニ生ジタル十個ノ洞窟ノ總ニシテ清水洞ト稱スルモノ最モ大ナリ洞窟ハ總テ石灰岩平層ヲ直角ニ切レル斷層ニ沿ヒテ生ジタルラヲ以テ幅狹天井高キヲ常トシ所々落盤アリ洞内ニハ概ネ水流ルルモ水量多カラズ鍾乳石及ビ石筍ハ其ノ數少カラザレドモ表面粘土汚染セラル附近所々ニカルスト景觀ヲ呈ス

七釜鍾乳洞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/07 05:23 UTC 版)

七釜鍾乳洞(ななつがましょうにゅうどう)は長崎県西海市西海町中浦北郷にある複数の鍾乳洞の総称。1928年西彼杵郡七釜村(現・西海市西海町)の七釜尋常小学校職員による数回の調査で発見され、1936年に「七釜鍾乳洞」の名称で国の天然記念物に指定された。西彼杵半島県立公園の一部[3][4]。観光地としては一般公開されている「清水洞」を指す。


  1. ^ 七ツ釜鍾乳洞 西海市観光協会
  2. ^ 七釜鍾乳洞 文化遺産オンライン
  3. ^ a b 角川日本地名大辞典 42 長崎県「七釜鍾乳洞」
  4. ^ 西彼杵半島県立公園区域図 長崎県 自然環境課
  5. ^ a b 3,000万年、地底への旅”. ながさき旅ネット. 2022年8月20日閲覧。


「七釜鍾乳洞」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  七釜鍾乳洞のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「七釜鍾乳洞」の関連用語

七釜鍾乳洞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



七釜鍾乳洞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの七釜鍾乳洞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS