ロードブリティッシュ -LORD BRITISH-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ロードブリティッシュ -LORD BRITISH-の意味・解説 

ロードブリティッシュ -LORD BRITISH-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/14 08:15 UTC 版)

グラディウス外伝」の記事における「ロードブリティッシュ -LORD BRITISH-」の解説

パワーゲージ スピードアップ - 2WAYミサイル - リップルレーザー - ディスラプター - オプション - ? イメージカラーは赤。『沙羅曼蛇』で2P用の機体として登場した戦闘機詳しく単独記事参照)。またパロディウスシリーズ極上以降)にも登場しており、グラディウスシリーズ戦闘機としてはビックバイパー次いで知られ機体2-WAY MISSILE 自機の上下に同時にミサイル発射地形接触する消滅するLv2では地形接触するとその上滑走して前進するうになるRIPPLE LASER 正面向かって拡大しながら攻撃する環状レーザー貫通性能はない。 Lv2では残像付いて判定拡大し攻撃力アップするDISRUPTOR 一気画面端まで伸びるレーザー発射。敵を貫通するLv2では発射後に幅が広がるうになるミサイルは「2WAY」から『沙羅曼蛇』の「2WAY」(上下に這うミサイル、但しミサイル軌道グラディウスII2WAY同等で、昇り地形這えない)へとパワーアップする。 また『沙羅曼蛇』『実況おしゃべりパロディウス』と同様、「リップルレーザー」をダブルとして装備するが、Lv2で付く残像全て判定持ちシリーズ史上最高の攻撃力を持つ「リップルレーザーになったレーザーである「ディスラプター」はボス装甲貫通できるが、一旦弾を打ち止める再度打つ場合ダメージ与えにくくなるなどやや癖があるため慣れ必要な装備となっている。 Lv2 2WAYミサイルリップルレーザーディスラプターらによる、ステージ道中での前面への制圧能力は高い。弱点後方への攻撃できないことと、敵弾の色に近い赤系統ショットで、特に後者は高難易度では致命的で、「リップルレーザー」でも「ディスラプター」でも敵弾が非常に見えづらくなる。装備前面攻撃力優れているので、後方から攻撃されることの少ない低難易度、または初心者用の機体で、高難易度使用するにはプレイヤー鍛錬要求される

※この「ロードブリティッシュ -LORD BRITISH-」の解説は、「グラディウス外伝」の解説の一部です。
「ロードブリティッシュ -LORD BRITISH-」を含む「グラディウス外伝」の記事については、「グラディウス外伝」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロードブリティッシュ -LORD BRITISH-」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロードブリティッシュ -LORD BRITISH-」の関連用語

ロードブリティッシュ -LORD BRITISH-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロードブリティッシュ -LORD BRITISH-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのグラディウス外伝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS