ミュージックゲームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ミュージックゲームの意味・解説 

ミュージックゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 15:11 UTC 版)

シアトリズム ファイナルファンタジー」の記事における「ミュージックゲーム」の解説

シリーズモード3DS版のみ) 『I』から『XIII』までのシリーズ楽曲連続して演奏するモード最初にオープニングDMSからBMSFMSEMSプレイし、最後にエンディングDMSプレイする。2~4曲目シリーズによって異なる。一つシリーズクリアすると、チャレンジモードクリアしたシリーズ選択できるチャレンジモード 好きな楽曲譜面選んで1曲プレイできる。譜面練習も可能。シリーズ全ての熟練譜面クリアすると、シリーズモード熟練コース選択できるまた、熟練譜面Aランク上でクリアするとさらに難しい「究極譜面」をプレイでき、シリーズ全ての究極譜面クリアすると、シリーズモード究極コース選択できるカオス神殿3DS版のみ) 闇の楽譜プレイするモードランダムに生成される譜面難易度FMSBMSを順に演奏するFMS走った距離に応じてBMS登場するボス変わり、そのボスからは3種類のうちどれか1つアイテムドロップできる。入手した楽譜はプロフィカに添付しすれちがい通信マルチプレイで他のプレイヤー配布できる。 クエストメドレーiOS版のみ) モードごとに、ランダムプレイ時点で所持している曲全てからFMSBMS組み合わせ一定選ばれ、それらを連続してプレイする。

※この「ミュージックゲーム」の解説は、「シアトリズム ファイナルファンタジー」の解説の一部です。
「ミュージックゲーム」を含む「シアトリズム ファイナルファンタジー」の記事については、「シアトリズム ファイナルファンタジー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ミュージックゲーム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミュージックゲーム」の関連用語

ミュージックゲームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミュージックゲームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシアトリズム ファイナルファンタジー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS