ポテンショメトリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 電気化学用語 > ポテンショメトリーの意味・解説 

電位差滴定

(ポテンショメトリー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/18 00:44 UTC 版)

電位差滴定(でんいさてきてい)とは、1対またはそれ以上の電極を溶液に浸し、滴定によって目的化合物の濃度を変化させながら電極の電位差を測定することによって、濃度(正しくは活量)に関する情報を得る分析手法である。目的化合物に応答する種々の電極を使い分ける。例えば金属イオン濃度に応答する各種金属電極が用いられるほか、膜内外の濃淡を電位に変換する膜電極(ガラス電極も膜電極の一種であると考え得る)、電界効果トランジスタを用いて情報を電位差として取り出す場合も広義に電位差測定法と言える。




「電位差滴定」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポテンショメトリー」の関連用語

ポテンショメトリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポテンショメトリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
BASBAS
© BAS Inc. 1995-2024
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの電位差滴定 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS