ノウルシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ノウルシの意味・解説 

の‐うるし【野漆】

読み方:のうるし

トウダイグサ科多年草河原などの湿地群生し、高さ約40センチ互生しの頂には5輪生4月ごろ、淡黄色(ほう)をもつ小花をつける。を切ると白い乳液出て皮膚につくとかぶれる。さわうるし。《 春》


野漆

読み方:ノウルシ(nourushi)

タカトウダイ別称
トウダイグサ科多年草薬用植物

学名 Euphorbia pekinensis


野漆

読み方:ノウルシ(nourushi)

トウダイグサ科多年草薬用植物

学名 Euphorbia adenochlora


野漆

読み方:ノウルシ(nourushi)

トウダイグサ科多年草毒草

季節

分類 植物


ノウルシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/01 09:10 UTC 版)

ノウルシ(野漆、草䕡茹[1] 学名:Euphorbia adenochlora)は、北海道から九州の河川敷湿地に生育する高さ30 - 50センチメートルほどの多年草。和名の由来は、に傷をつけるとウルシ(漆)に似た白乳液が出ることからきている。有毒植物の一つ。


  1. ^ 『難訓辞典 中山泰昌編』東京堂出版、1956年。 
  2. ^ レッドリスト(植物I)維管束植物”. 環境省 (2012年8月28日). 2013年7月6日閲覧。
  3. ^ ノウルシ 都道府県のRDB指定状況”. 日本のレッドデータ検索システム  (2012年5月17日). 2013年7月6日閲覧。


「ノウルシ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノウルシ」の関連用語




4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

ノウルシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノウルシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノウルシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS