ガボリオ・エミイルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 探偵作家事典 > ガボリオ・エミイルの意味・解説 

ガボリオ・エミイル(Emile Gaboriau)

1832年(天保3)、フランスのソージョン生まれ
医師目指していたが、騎兵隊除隊後運送会社書記となり、暇な折、菓子屋宣伝文や大道芸人のための歌をつくったりした。当時人気があった新聞付録文芸誌大衆小説作家ポールフェヴァルにあてた歌が彼の目にとまり、フェヴァルの秘書となり、
1860年(万延1)の「名高きコティヨン」などの小説を書くきっかけとなる。
1863年(文久3)から発表された「ルルージュ事件」は世界最初長編探偵小説である。最初に掲載された「ルペイ」紙はすぐに廃刊になってしまい、1865年(慶応1)に「ルソレイユ」紙に改め掲載され1866年(慶応2)に刊行
家庭ドラマ複雑な構造探偵小説として開花させ、ドイルホームズものの先駆となった
1867年(慶応3)、「書類十三号」を「プチジュールナル」紙に発表
1868年(明1)、「オリシヴァルの犯罪」を「プチジュールナル」紙に発表
1869年(明2)、「ルコック探偵」を「プチジュールナル」紙に発表
現実的な探偵である警官ルコック創造し警察小説元祖でもある。
1873年(明6)、肺充血死去
1887年(明20)、黒岩涙香が「ルルージュ事件」を「人耶鬼耶」として「今日新聞」に訳す。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ガボリオ・エミイルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガボリオ・エミイルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS