カール5世宮とは? わかりやすく解説

カール5世宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 14:03 UTC 版)

カール5世 (神聖ローマ皇帝)」の記事における「カール5世宮」の解説

カール5世宮はアルハンブラ宮殿中に建てられカール5世宮殿である。この宮殿画家のペードロ・マチューカが1526-27年デザインした工事1568年まで行われた。 カール5世宮は正方形から構成されていて、正方形一つの角を切り落として八角形オラトリー祈祷室)になっている4つ入り口正方形の各側面中央配置されていて、中央の円形中庭へ導ていくつくりになっている。この円形中庭はペードロ・マチューカがなくなった後にその子のルイス・マチューカによって建造されたがペードロのデザインに従って作られている。宮殿には2つ特色がある。1つ目は円形中庭壁面構成2層ドリス式イオニア式オーダ重ねて作られている。スペインではプラテレスコ様式主流であったためそれとは異なった純粋なルネサンス建築である。2つ目はアーケードではなくまっすぐなエンタブラチュア使用されていることである。 ムーア人反乱によって工事中断され、カール5世宮は未完成のままに終わったその後紆余曲折経て1930年完成しカール5世没後400年記念1958年グラナダ美術館移転した

※この「カール5世宮」の解説は、「カール5世 (神聖ローマ皇帝)」の解説の一部です。
「カール5世宮」を含む「カール5世 (神聖ローマ皇帝)」の記事については、「カール5世 (神聖ローマ皇帝)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カール5世宮」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カール5世宮」の関連用語

カール5世宮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カール5世宮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカール5世 (神聖ローマ皇帝) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS