アルパレフレックスb型ボディとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > アルパレフレックスb型ボディの意味・解説 

アルパレフレックスb型ボディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/15 14:58 UTC 版)

アルパ (カメラ)」の記事における「アルパレフレックスb型ボディ」の解説

ミラークイックリターンとなって、沈胴レンズ使用不可となったフィルム巻きが順巻きから逆巻き変更された。初期にはノブ巻き上げだったが普通と逆に時計回りレバーを動かす巻き上げレバー装備レバー当初透明プラスチックだったが後にアルミニウム製変更されその後曲がった形状変更された。アルネアをクイックリターンミラー式に純正改造したもの、さらには完全にb型改造しシリアルナンバープレートまでb型になっている個体多数存在する。 アルパレフレックス4b(1959年発売) - アルパレフレックス4をb型したもの。銀ボディ80台、黒ボディ1台、合計81台のみの生産。うちハーフ判モデル20製造された。 アルパレフレックス5b(1959年発売) - アルパレフレックス5をb型したもの。銀ボディ236台、黒ボディ9台、合計245生産。 アルパレフレックス6b1959年発売) - アルパレフレックス6をb型したもの1972年までに2098台生産。 アルパレフレックス7b(1959年発売) - アルパレフレックス7をb型したもの。銀ボディ66台、黒ボディ1台、合計67台のみの生産。 アルパレフレックス8b(1959年発売) - アルパレフレックス8をb型したもの。銀ボディ410台、黒ボディ32台、合計442台のみの生産モデル4オメガ - アルパレフレックス4, アルパレフレックス4bをベーススリットカメラ改造されたもので、1963年から1971年掛けてスイス時計メーカーオメガの写真判定機「オメガフォトプリント」に組み込まれた。レンズフォクトレンダーキルフィット製造させたベッサマチック用ズーマー (Zoomar) 36-82 mm F2.8を改造して装着

※この「アルパレフレックスb型ボディ」の解説は、「アルパ (カメラ)」の解説の一部です。
「アルパレフレックスb型ボディ」を含む「アルパ (カメラ)」の記事については、「アルパ (カメラ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アルパレフレックスb型ボディ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルパレフレックスb型ボディ」の関連用語

アルパレフレックスb型ボディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルパレフレックスb型ボディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアルパ (カメラ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS