アスペルギロペプシンIIとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アスペルギロペプシンIIの意味・解説 

アスペルギロペプシンII

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/12 04:10 UTC 版)

アスペルギロペプシンII(Aspergillopepsin II, EC 3.4.23.19)は、タンパク質分解酵素である[1][2]。以前はアスパラギン酸プロテアーゼと考えられていたが、後に活性部位にあるグルタミン酸残基を持つグルタミン酸プロテアーゼであることが明らかとなった[3]


  1. ^ Chang, W.J.; Horiuchi, S.; Takahashi, K.; Yamasaki, M.; Yamada, Y. (1976). “The structure and function of acid proteases. VI. Effects of acid protease-specific inhibitors on the acid proteases from Aspergillus niger var. macrosporus”. J. Biochem. 80: 975–981. PMID 12156. 
  2. ^ Iio, K.; Yamasaki, M. (1976). “Specificity of acid proteinase A from Aspergillus niger var. macrosporus towards B-chain of performic acid oxidized bovine insulin”. Biochim. Biophys. Acta 429: 912–924. doi:10.1016/0005-2744(76)90336-3. PMID 1268233. 
  3. ^ Takahashi K (2013). “Structure and function studies on enzymes with a catalytic carboxyl group(s): from ribonuclease T1 to carboxyl peptidases”. Proc Jpn Acad Ser B Phys Biol Sci 89 (6): 201–25. doi:10.2183/pjab.89.201. PMC 3749792. PMID 23759941. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3749792/. 
  4. ^ Sasaki H, Kubota K, Lee WC, Ohtsuka J, Kojima M, Iwata S, Nakagawa A, Takahashi K, Tanokura M (2012). “The crystal structure of an intermediate dimer of aspergilloglutamic peptidase that mimics the enzyme-activation product complex produced upon autoproteolysis”. Journal of Biochemistry 152 (1): 45–52. doi:10.1093/jb/mvs050. PMID 22569035. 


「アスペルギロペプシンII」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アスペルギロペプシンIIのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アスペルギロペプシンIIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アスペルギロペプシンIIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアスペルギロペプシンII (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS