つきしまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > つきしまの意味・解説 

つきしま【月島】

読み方:つきしま

東京都中央区地名隅田川河口埋め立てて、明治時代造成された人工島初め築島(つきしま)といったが、後に「月」の字を当てた


艦艇(掃海艇「うわじま」型)

672うわじま 673「いえしま」 ■674「つきしま」
■675「まえじま 676くめじま ■677「まきしま
678「とびしま」 679「ゆげしま」 680「ながしま」
 
基準排水量
  490t
主要寸法
  58x9.4x4.2x2.9m
長さ、幅、深さ喫水
主機械
  ディーゼル2基 2軸
馬 力
  1,800PS
速 力
  14kt
主要兵装
  20ミリ機関砲x1
掃海装置一式
定 員
  45名(まえじま以降40名)


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つきしま」の関連用語

つきしまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つきしまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
海上自衛隊海上自衛隊
Copyright (C) JMSDF. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS