しゃくじょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しゃくじょうの意味・解説 

しゃく‐じょう〔‐ジヤウ〕【借状】

読み方:しゃくじょう

借用証文借用証書

「—も持って参った」〈虎寛狂・胸突


しゃく‐じょう〔‐ヂヤウ〕【××杖】

読み方:しゃくじょう

僧侶修験者持ち歩くつえ。頭部塔婆形で数個の環がかけてあり、振った地面強く突いたりして鳴らす。

四箇(しか)法要の一。1楽器として用いる。また、そのとき唱える偈(げ)。

祭文(さいもん)語りが歌に合わせて振り鳴らして調子をとるのに用いた具。1の柄を短くしたもの

錫杖の画像



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しゃくじょう」の関連用語

しゃくじょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゃくじょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS