かいだりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 和歌山弁 > かいだりの意味・解説 

かいだるい、かいだり

だるい(足など特定の部位のだるさを表わす
全体なら単に「だるい(だり)」。
筋肉疲労循環不全時等の不快感を表す。
ここでの「かい」に「かゆい」の意は無い。
語源的には「かいな」=「腕」であるところから
「ある特定の部位が」という事を示すものであるか、
もしくは古語において「かい」に語調強め
接頭語「かき」のイ音便存在するところから、
「だるい」の強調形がこれに該当する可能性考えられる
「かき」は現在では「かっ食らう」「かっぱらう」等と使われている。
例「あしゃ、かいだりわー」=「足がだるいよ」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

かいだりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かいだりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
和歌山弁Explorer和歌山弁Explorer
Copyright (C) 2024 和歌山弁Explorer All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS