Rio RainbowGate! スタッフ

Rio RainbowGate!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/08 08:48 UTC 版)

スタッフ

  • 原作 - コーエーテクモウェーブ
  • 原作監修 - 原尾宏次
  • 監督 - 加戸誉夫
  • シリーズ構成 - 関島眞頼
  • キャラクターデザイン - 志村久
  • プロップデザイン - 寺岡賢司、長屋侑利子
  • 美術デザイン - 平澤晃弘
  • 美術監督 - 木下了香
  • 色彩設定 - 関本美津子
  • CGクリエイティブディレクター - 鈴木大介
  • CGラインディレクター - 田中臥竜
  • 撮影監督 - 武原健二
  • 編集 - 坂本久美子
  • 音楽 - 梅堀淳
  • 音響監督 - たなかかずや
  • プロデューサー - 原尾宏次、妹尾亘、堀切伸二
  • アニメーション制作 - XEBEC
  • 製作・著作 - ハワードリゾート開発グループ

主題歌

オープニングテーマ「世界と一緒にまわろうよ!」(第2話 - 第13話、BONUS STORY)
作詞 - 畑亜貴 / 作曲 - OPA / 編曲 - 斎藤悠弥
歌 - らぶ♥ルーレッツ(リオ(井上麻里奈)、ミント(竹達彩奈)、リナ(たかはし智秋)、リンダ(日笠陽子))
※第1話はOPがないため未使用。
※第4話はリオ、第7話はリナ、第10話はリンダ、第12話はミントのソロバージョンとなっている。
※第13話では挿入歌としても使用。
エンディングテーマ「みらくる☆ちゃんす
作詞 - 月宮うさぎ / 作曲・編曲 - 小池雅也 / 歌 - ULTRA-PRISM
挿入歌「GODDESS OF VICTORY」(BONUS STORY)
作詞 - yura / 作曲 - 山原一浩 / 編曲 - 安井歩 / 歌 - リオ(井上麻里奈)
挿入歌「夢はスーパースター☆」(BONUS STORY)
作詞 - 斎藤照正 / 作曲 - 安西弘一 / 編曲 - 山田高弘 / 歌 - アーニャ(福井裕佳梨

各話リスト

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 総作画監督 作画監督
#01 ゴッデス オブ ヴィクトリー 関島眞頼 加戸誉夫 - 志村久
#02 ゲートホルダー 久保田雅史 いまざきいつき 孫承希 志村久 長屋侑利子
中村深雪
#03 ミザリィ 荒木憲一 柳沼和良 岩岡優子
#04 シスターズ 関島眞頼 佐々木奈々子 長屋侑利子 関口雅浩
#05 スカイリゾート 久保田雅史 加戸誉夫 志村久 小島智加
赤尾良太郎
#06 ロールルーラー 荒木憲一 吉田英俊 大庭秀昭 - 松川哲也
#07 アントライオン 関島眞頼 久行宏和 筑紫大介 志村久 つなきあき
#08 エース 久保田雅史 二瓶勇一 飯村正之 - 長屋侑利子
#09 ジョーカー 荒木憲一 佐々木奈々子 工藤寛顕 志村久 岩岡優子
#10 リバース 関島眞頼 阿部雅司 関口雅浩
#11 ナンバーテン 久保田雅史 樋口香里 筑紫大介 長屋侑利子 草苅大介
勝谷遥
#12 スペキュレーション 荒木憲一 吉田英俊 五十嵐達矢 西谷泰史
古川信之
#13 レインボーゲート 関島眞頼 阿部雅司
加戸誉夫
長澤剛 志村久 大浪太
渡邊政訓
奥谷周子
BONUS STORY
(未放送話)
レッツ☆ハッピー&デイ☆ドリーム[注 5] 久保田雅史
荒木憲一
久行宏和 五十嵐紫樟
加戸誉夫
- 長屋侑利子
大浪太
  • BONUS STORY(第14話)はDVD第7巻収録の未放送エピソード。

注釈

  1. ^ アニメ公式HP名やポニーキャニオンHPのオンエア情報(2010年11月29日時点のアーカイブ)、各放送局の番組紹介ページ(TOKYO MXBS11ニコニコチャンネル)に基づく。なお タイトルロゴは、『Rio -RainbowGate!-』と表記されており、ランティスの紹介サイト(2011年7月17日時点のアーカイブ)や、AT-X番組紹介ページ、および各放送局の番組表では『Rio -Rainbow Gate!-』と表記されている。
  2. ^ マイナビニュースの「キャラクター設定画紹介第3回」においてチップが紹介され、リオによって飼育されている旨、及びフェレットである旨が明らかにされている[1]
  3. ^ なお、作中でリオの服がどんどん消えていったのはシトリーの伝承が元になっている。
  4. ^ 髪型などからレイと推測できる。
  5. ^ Aパートが「レッツ★ハッピー」、Bパートが「デイ★ドリーム」。
  6. ^ 最終回のみ4月3日 日曜 21:30 - 22:00に放送。3月11日は東北地方太平洋沖地震報道特別番組を放送したために休止され、それ以降は1話ずつ順延となった。

出典

  1. ^ “TVアニメ『Rio RainbowGate!』、キャラクター設定画を紹介 - 第3弾”. マイナビニュース (マイナビ). (2010年11月28日). https://news.mynavi.jp/article/20101128-a009/ 2015年10月21日閲覧。 
  2. ^ 懐かしのゲーム紹介”. アニメ「Rio RainbowGate!」公式サイト. ポニーキャニオン. 2013年12月11日閲覧。


「Rio RainbowGate!」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Rio RainbowGate!」の関連用語

Rio RainbowGate!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Rio RainbowGate!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRio RainbowGate! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS