Le Siana バイオグラフィー

Le Siana

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/15 00:17 UTC 版)

バイオグラフィー

  • 奈良警察署1日所長に就任。
  • U.M.U AWARD2013ファイナリスト。
  • アメリカワシントンD.C.で開催された全米桜祭りにご当地アイドルとして初出演。
  • 奈良県のタウン情報誌「ぱーぷる」での「Le Sianaの奈良コレ!」連載。
  • NHK全国「あまちゃん」マップ地元サポーター奈良県代表、ランキングバトル全国5位(近畿地方1位)。
  • NHK恋する地元キャンペーン奈良県サポーター。
  • 近畿限定 ローソンプレゼンツ ジモドルフェスタ 2014 WINTER奈良県代表。
  • ならどっとFMでの「シカラバ!」定期生放送(月1回)。
  • 「全日本アイドル選手権in滋賀」優勝。
  • 茜丸四天王寺本店にて1日店長を務める。
  • 第32回国民文化祭・なら2017、第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会のPR隊。

ディスコグラフィー

シングル

インディーズ

  • ルシャナの気持ち(2013年3月6日)
  1. ルシャナの気持ち
  2. Lady Silence
  • 終わらないラブストーリー(2013年10月5日)
  1. 終わらないラブストーリー
  2. ミライのカタチ
  • やまとなでシカ(2014年7月30日)
  1. やまとなでシカ
  2. real

メジャー

  • まほらば!(2015年11月25日)
    • 選抜メンバー
      • Lチーム → 堂本苺愛 / 天谷桃寧 / 小倉あん / 日向菜々子
      • Sチーム → 大和明日香 / 相沢美玲 / 茉井良菜 / 龍音寺瑠衣
    • [L盤]
      1. まほらば!
      2. 百戦錬磨
      3. まほらば! (Team L MIX)
    • [S盤]
      1. まほらば!
      2. 百戦錬磨
      3. まほらば! (Team S MIX)
    • [通常盤]
      1. まほらば!
      2. 百戦錬磨
      3. アリア

インディーズ

  • 沙羅双樹の華(2017年10月21日)
  1. 沙羅双樹の華
  2. キミ色脳内
  3. 感じてDejave

アルバム

インディーズ

  • Home(2015年5月3日)
    1. Lady Silence
    2. サクセスライフ
    3. 花心
    4. 夢の中では
    5. 足跡
    6. ルシャナの気持ち
    7. HOME
  • ヤマ10ナデシカ(2022年10月22日)
    1. ルシャナの気持ち
    2. Lady Silence
    3. 終わらないラブストーリー
    4. やまとなでシカ
    5. サクセスライフ
    6. まほらば!
    7. 沙羅双樹の華
    8. キミ色脳内
    9. 感じてDejavu
    10. 明日の空へ

Le SianaオリジナルMIX

奈良いにしえMIX
すざく(朱雀)・びゃっこ(白虎)・せいりゅう(青龍)・げんぶ(玄武)・うねび(畝傍)・みみなし(耳成)・あまのかぐやま(天香久山)
(ファン考案)
奈良名物MIX
すぎ(杉)・そうめん(素麺)・たにぜ(谷瀬)・かきのは(柿の葉)・しか(鹿)・だいぶつ(大仏)・とうだいじ(東大寺)
(ファン考案)
ルシャナMIX
なら(奈良)・るしゃな(Le Siana)・あしゅら(阿修羅)・さくら(桜)・きんぎょ(金魚)・あすルビ(あすかルビー)・やまとなでシカ
(メンバー考案)

使用楽曲の例:奈良いにしえMIX、奈良名物MIX、ルシャナMIXを合わせて奈良ご当地3連MIXと呼び、ルシャナの気持ち、やまとなでシカの前奏で用いる。




「Le Siana」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Le Siana」の関連用語

Le Sianaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Le Sianaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLe Siana (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS