日医工スポーツアカデミー 日医工スポーツアカデミーの概要

日医工スポーツアカデミー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/02 09:49 UTC 版)

フットボールセンター富山
日医工スポーツアカデミー
施設情報
所在地 富山県滑川市高月町129番
位置 北緯36度45分27秒 東経137度19分17秒 / 北緯36.757634度 東経137.321464度 / 36.757634; 137.321464
起工 2012年
開場 2013年5月25日
運用者 特定非営利活動法人フットボールセンター富山
グラウンド 人工芝
ピッチサイズ 105m×68m
照明 LED照明
大型映像装置 なし
建設費 5億7800万円
建設者 佐藤工業
使用チーム、大会
北信越フットボールリーグほか
収容人員
アクセス
あいの風とやま鉄道 滑川駅から3.5km

  1. ^ “新たなスポーツ拠点誕生 滑川、日医工スポーツアカデミー竣工式”. 北日本新聞. (2013年5月26日). http://webun.jp/item/1081043 2015年4月7日閲覧。 
  2. ^ “東芝ライテック、開発したLED投光器を富山に完成したサッカー場の夜間照明に納入”. 日経BP環境経営フォーラム. (2013年5月29日). http://business.nikkeibp.co.jp/article/emf/20130529/248811/ 2015年4月7日閲覧。 
  3. ^ 富山県フットボールセンター (日医工スポーツアカデミー) (PDF) - 東芝ライテック
  4. ^ “富山県に建設予定のサッカー場 日医工が命名権取得”. スポーツニッポン. (2012年4月3日). http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/04/03/kiji/K20120403002970210.html 2015年4月7日閲覧。 
  5. ^ 『北日本新聞』2022年12月9日付21面『命名権者を公募 スポーツ施設 日医工の契約終了』より。
  6. ^ フットボールセンター富山「新愛称」決定のお知らせ(富山県サッカー協会、2023年3月23日更新)


「日医工スポーツアカデミー」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日医工スポーツアカデミー」の関連用語

日医工スポーツアカデミーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日医工スポーツアカデミーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日医工スポーツアカデミー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS