ヴァネッサ・テイラー ヴァネッサ・テイラーの概要

ヴァネッサ・テイラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/19 15:16 UTC 版)

ヴァネッサ・テイラー
Vanessa Taylor
職業 脚本家テレビプロデューサー
主な作品
ダイバージェント
シェイプ・オブ・ウォーター
テンプレートを表示

人物

映画『31年目の夫婦げんか』、『ダイバージェント』、『シェイプ・オブ・ウォーター』の脚本を執筆したほか、テレビシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』の第2、3シーズンで共同エグゼクティブ・プロデューサーを務めた。

生い立ち

幼少期より童話に興味を持っており、12歳の頃から演技と歌を勉強する。ミシガン州インターロッケン芸術センター英語版に通い[1]、さらに2年間ザ・グラウンドリングス英語版に入った[1]

キャリア

ゲーム・オブ・スローンズ』、『エイリアス』、『エバーウッド 遥かなるコロラド』といったテレビシリーズにクレジットされている。

2012年にデヴィッド・フランケル監督、メリル・ストリープトミー・リー・ジョーンズスティーヴ・カレル出演の映画『31年目の夫婦げんか』で脚本を務める[2]。2014年、脚本を書いたSFアクション映画『ダイバージェント』が公開される[3]

2017年、ギレルモ・デル・トロと共同で脚本を執筆したデル・トロ監督のファンタジー・恋愛映画『シェイプ・オブ・ウォーター』が公開され[4]アカデミー賞脚本賞などにノミネートされる。

また2017年、ガイ・リッチーが監督を務める2019年公開予定のディズニーの実写映画『Aladdin』でリッチー、 ジョン・オーガストと共に脚本を執筆することが発表された[5]

主なフィルモグラフィ

映画

日本語題
原題
クレジット 備考
2009 The Amazing Mrs. Novak 脚本 テレビ映画
2012 31年目の夫婦げんか
Hope Springs
脚本
2014 ダイバージェント
Divergent
脚本 エヴァン・ドーハティ英語版と共同、ヴェロニカ・ロスの小説が原作
2017 シェイプ・オブ・ウォーター
The Shape of Water
脚本 ギレルモ・デル・トロと共同
2019 Aladdin 脚本 ジョン・オーガストガイ・リッチーと共同
2020 ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌
Hillbilly Elegy
脚本

テレビシリーズ

製作

日本語題
原題
備考
2001-2002 エイリアス
Alias
計22話プロデューサー
2002-2004 エバーウッド 遥かなるコロラド
Everwood
計5話スーパーバイジング・プロデューサー
計1話プロデューサー
2004-2005 Jack & Bobby 計20話共同エグゼクティブ・プロデューサー
2007 Tell Me You Love Me 計9話コンサルティング・プロデューサー
2012-2013 ゲーム・オブ・スローンズ
Game of Thrones
計20話共同エグゼクティブ・プロデューサー

脚本

日本語題
原題
備考
2001 エイリアス
Alias
計2話脚本
2002-2004 エバーウッド 遥かなるコロラド
Everwood
計8話脚本
2005 Jack & Bobby パイロット版のみ脚本
2007 Tell Me You Love Me 計2話脚本
2012-2013 ゲーム・オブ・スローンズ
Game of Thrones
第2シーズン第4話「光と影
第2シーズン第6話「古今の神々
第3シーズン第2話「三つ目の鴉



「ヴァネッサ・テイラー」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァネッサ・テイラー」の関連用語

ヴァネッサ・テイラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァネッサ・テイラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァネッサ・テイラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS