ルパン三世 霧のエリューシヴ 登場人物

ルパン三世 霧のエリューシヴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/07 21:01 UTC 版)

登場人物

レギュラー

ルパン三世
世界的な大泥棒。「白きたまゆら」を探している最中に魔毛によって500年前にタイムスリップさせられてしまう。その中で「白きたまゆら」の正体がタイムマシンと推理し、元の時代に戻るため捜す。
次元大介
ルパンの相棒。ルパンと共に過去へ飛ばされる。ルパンと共に「白きたまゆら」を捜す。
石川五エ門
ルパンの仲間。ルパンと共に過去へ飛ばされる。イセカの用心棒となり、彼女の平和主義のために行動しようとする。
峰不二子
ルパンの仲間。「白きたまゆら」を見つけて欲しいとルパンを頼るが自分は何もしない。レギュラーキャラクターでは唯一タイムスリップせず、登場は冒頭とラストのみである。
銭形警部
ルパンを追うICPOのルパン専任捜査官。海上保安庁北海道警察を引き連れルパンを追跡するも、魔毛によるタイムスリップに巻き込まれ、500年前に飛ばされる。ルパンらと異なりノース家に拘束される。

ゲストキャラクター

魔毛狂介
2854年生まれの科学者。本作の敵役。
タイムマシンの製造に成功した天才科学者。しかし、恋人をルパン三十三世に寝取られたことを恨み、その祖先にあたるルパン三世を苦しめるべく、ルパン達を500年前の過去へ飛ばす。しかし、実はもう一つ狙いがあり、自分以外にも時間改変できる者がいると気づき、それを阻止すべく、時間改変を可能とすると推測されるお宝「白きたまゆら」をルパンに探し出させるというものであった。
最終的には500年前に取り残されることになり、その後の去就は不明。
お不三
本作のゲストヒロイン。不二子の先祖。
不二子によく似た、くノ一のような格好をした女盗賊。魔毛に唆される形でイセカの首飾りを狙っている。性格は不二子の祖先らしく強気。詳しい状況はわからないものの、魔毛が絡む危機を知り、ルパンと手を組む。
無益な殺生を好まず、父の敵討ちとしてオビタキを殺そうとしているタカヤを諭す。
イセカ
シャイン家の女王。
穏やかな性格で争いを好まない指導者。幼少時、ノース家に攫われ、その時にほぼ同い年のエシカと会っており、シャイン家の力の源泉である火(天然ガス)を分け与えることができれば、和解できると信じている。
後世の記録ではシャイン家とノース家の最後の戦において亡くなったとされている。
ハサマ
シャイン家の宰相。
イセカを大事に思っている一方で、彼女の穏健路線には反対し、しばしば独断行動をとる男。ルパンらの拳銃などに興味を持ち、これをもってノース家を滅ぼしたいと考えている。特に序盤ではイセカに黙ってルパン達を襲わせる。
エシカ
ノース家の王。
穏やかな性格の青年の指導者。シャイン家との戦いに乗り気ではないものの、元来の性格もあって、好戦的な宰相オビタキの専横を許してしまっている。幼年期に捕虜となったイセカと面識があり、彼女が和平の意思があると五エ門から聞かされるとそれを信じる。
オビタキ
ノース家の宰相。
好戦的かつ野心的な男。実質的にノース家を取り仕切り、シャイン家を滅ぼすことに執念を燃やす。過去に、穏健派の宰相であったタカヤの父を謀殺し、宰相の座に就いた。捕まえた銭形の拳銃に興味を示し、後には魔毛からサブマシンガンをもらい受け、シャイン家との最後の戦いを決定する。
タカヤ
渡し舟の船頭の少年。
シャイン家の集落の外の小屋に一人住む少年。実はノース家の前宰相の息子で、父がオビタキに殺された後、母に連れられて逃げるが、その母とも死に別れる。この過去からオビタキへの復讐の機会を淡々と狙っている。とある縁から家がルパンたちの拠点となり、彼らに様々な情報を与える一方で、上記の復讐の目的から、ルパンたちを利用しようともする。
ルパン三十三世
エンディング後のエピローグに登場する、ルパン三世の子孫。『TV第1シリーズ』でルパンが着用していた緑のジャケットを着ている。

出典

  1. ^ TVM アニメ ルパン三世 霧のエリューシヴ - allcinema”. www.allcinema.net. 2019年9月15日閲覧。
  2. ^ ルパン三世 霧のエリューシヴ”. TSUTAYA. 2019年9月15日閲覧。

注釈

  1. ^ ただし、本編は画面比率4:3サイズで制作されており、地上デジタル放送では画面両端に「ルパン三世」のタイトルロゴが描かれた黒色のサイドパネルが貼られていた。なお、テレビ作品としてのルパン初の完全ハイビジョン作品は2009年の『ルパン三世VS名探偵コナン』、単独作品としては2011年の『ルパン三世 血の刻印 〜永遠のMermaid〜』からとなる。テレビ作品ではないOVA作品としては本作放送の翌年、2008年に発売された『ルパン三世 GREEN vs RED』がシリーズ初の完全ハイビジョン制作となる。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルパン三世 霧のエリューシヴ」の関連用語

ルパン三世 霧のエリューシヴのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルパン三世 霧のエリューシヴのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルパン三世 霧のエリューシヴ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS