リンケージエディタ 処理系間の互換性

リンケージエディタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/22 18:07 UTC 版)

処理系間の互換性

オブジェクトファイルの形式は処理系固有であり、他の処理系で作られたオブジェクトファイルを静的リンクする事は通常はできない。このため、コンパイラとリンケージエディタはセットで提供されている事が多い。

追加機能

処理系によっては、より高度な機能を実装している。

インクリメンタルリンク
前回のリンクから変更のあった部分だけを対象とする事で、高速なリンク処理を行う機能。
デバッガとの連携
デバッガ用の補助情報を実行ファイルに含める機能。

主な実装

脚注

出典

関連項目




「リンケージエディタ」の続きの解説一覧




リンケージエディタと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リンケージエディタ」の関連用語











リンケージエディタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リンケージエディタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリンケージエディタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS