マキシミリアーノ・リケーゼ マキシミリアーノ・リケーゼの概要

マキシミリアーノ・リケーゼ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/11 01:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はリケーゼ第二姓(母方の)はアラキスタインです。
マキシミリアーノ・リケーゼ
Maximiliano Richeze
個人情報
本名 Ariel Maximiliano Richeze Araquistain
アリエル・マキシミリアーノ・リケーゼ・アラキスタイン
生年月日 (1983-03-07) 1983年3月7日(37歳)
国籍 アルゼンチン
身長 175cm
体重 68kg
チーム情報
所属 UAE チーム・エミレーツ
分野 ロード
役割 選手
特徴 スプリンター
プロ所属チーム
2006–2009

2011-2012

2013-2015
2016-2019

2020
Ceramica Panaria - Navigare
CSF Group - Navigare
ダンジェロ&アンテヌッチ・NIPPO
チームNIPPO
ランプレ・メリダ
エティックス・クイックステップ
クイックステップ・フロアーズ
UAE チーム・エミレーツ
グランツール最高成績
主要レース勝利
ツール・ド・スイス
 ポイント賞(2016)
 区間優勝
ジロ・デ・イタリア 区間通算2勝
ツアー・オブ・ターキー 区間優勝
アルゼンチン選手権 ロード(2019)
最終更新日
2020年9月11日

経歴

2006年、プロに転向。ツール・ド・ランカウイでプロ初勝利を挙げる。

2007年のジロ・デ・イタリアではアレサンドロ・ペタッキのドーピング検査による降格により、記録上は2勝となる。

2011年、ダンジェロ&アンテヌッチ・NIPPOに移籍。ツール・ド・北海道など、日本のレースを含む幾多のレースで多くの勝利を挙げる[1]

2013年、ランプレ・メリダに移籍。

2016年、エティックス・クイックステップに移籍。ツール・ド・スイス第4ステージにて、2007年以来のワールドツアーでの勝利を挙げる[2]

2020年、UAE チーム・エミレーツに移籍。

主な戦績

2006年

2007年

2008年

2011年

  • ツール・ド・熊野 区間優勝(プロローグ・個人タイムトライアル)
  • ツール・ド・スロバキー 区間優勝(第1,6,7ステージ)

2012年

2016年

2017年

2018年

2019年




「マキシミリアーノ・リケーゼ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マキシミリアーノ・リケーゼ」の関連用語

マキシミリアーノ・リケーゼのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マキシミリアーノ・リケーゼのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマキシミリアーノ・リケーゼ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS