ピース・ブリッジ ピース・ブリッジの概要

ピース・ブリッジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/15 01:52 UTC 版)

ピース・ブリッジ
カナダ側から
座標 北緯42度54分25秒 西経78度54分20秒 / 北緯42.90694度 西経78.90556度 / 42.90694; -78.90556座標: 北緯42度54分25秒 西経78度54分20秒 / 北緯42.90694度 西経78.90556度 / 42.90694; -78.90556
通行対象 3車線(リバーシブル)
交差 ナイアガラ川
所在地 フォートエリー (オンタリオ州)バッファロー (ニューヨーク州)
特性
形式 トラス橋アーチ橋
全長 1.77㎞
最大支間長 130m
歴史
開通 1927年
テンプレートを表示

歴史

バッファロー付近のナイアガラ川には1873年に鉄道橋が懸けられたが、自動車と歩行者はフェリーしか渡る手段がなく、交通のボトルネックとなっていた。橋の建設はカナダとアメリカの国際共同委員会によって決定された。ナイアガラ川は水の流れが速く、また国際航路であり大型船が航行していた。これらの条件は橋の建設を困難なものにしていた。鉄道橋は開閉式で船を通していたが、道路橋では実用的ではないため、高い橋桁を可能にするアーチ橋が採用された。建設は1925年に始まり1927年に完成した[1]

ピース・ブリッジの建設はカナダアメリカの友好を象徴する事業に位置付けられた。完成式典には大勢の来賓が招待された[2]

運用

料金所はカナダ側にあり電子式料金システムE-ZPassが導入されている。出入国管理はカナダ側の施設でのみ行われており、アメリカ側は省略されている[3]

脚注


  1. ^ Bridges Over Niagara Falls:a history & pictorial”. Niagara Falls Thunder Alley. 2022年10月21日閲覧。
  2. ^ Peace Bridge Authority” (2008年3月7日). 2008年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月21日閲覧。
  3. ^ U.S., Canada forge new inspection agreement”. 2022年10月21日閲覧。


「ピース・ブリッジ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ピース・ブリッジのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピース・ブリッジ」の関連用語

ピース・ブリッジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピース・ブリッジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピース・ブリッジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS