スマラガ 地理

スマラガ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/24 16:17 UTC 版)

地理

スマラガは、幅3kmほどしかないアルト・ウロラ谷に寄り添うように形成された町である。西にはウロラ川が流れている。そして、川向こうにはイリモ山が見える。

歴史

地名はバスク語で「ニレのある土地」を意味する。zumarがニレ、接尾辞の-agaが場所または土地を意味している。

スマラガについての最古の記録は1366年、血にまみれた第一次カスティーリャ継承戦争ペドロ1世から王位を簒奪したエンリケ2世が、ラスカノ領主であるスマラガの修道院に寄進を行った際である。最初の定住地としてのスマラガは、サンタ・マリア・デ・スマラガ教区教会周辺から成長し始めた。1526年に初めて自治体条例が出された。1864年には延伸工事を行っていたレンフェの北部鉄道路線がスマラガに到達し、この年の8月20日にスマラガ駅スペイン語版が開業した。また、1926年にはスマイアとスマラガをウロラ川に沿うようなルートで結ぶウロラ鉄道が通じたものの、これは1986年に廃線になったため、現在はレンフェの路線のみが残っている。

経済

長い間、農業と畜産を中心としてきた。19世紀に鉄道路線が開通してからは、重要な工業やサービス業が導入された。

1885年、フスト・アルティスによってラタンの枝編み細工工場ができた。彼は次々とバスケットの工場をつくった(1930年代まで存続)。スペイン内戦以後工業が優勢となり、新たに設置された製鉄工業のエステバン・オルベゴソ工場は1950年代には小さなスマラガの人口の大半が勤めるようになった。現在、スマラガ最大の工場はアルセロール・ミッタル・スマラガである(旧エステバン・オルベゴソ工場を統合)。

政治

議会

スマラガ議会選挙結果
政党 2015[1] 2011[2] 2007[3]
得票率 議席 得票率 議席 得票率 議席
バスク社会党 (PSE-EE) 51.19% 8 39.82% 8 55.38% 11
エウスカル・エリア・ビルドゥ (EH Bildu) / ビルドゥ 18.99% 2 25% 5 - -
バスク民族主義党 (EAJ-PNV) 17.41% 2 19.64% 3 18.37% 3
イラバシ 8.13% 1 - - - -
国民党 (PP) 3.02% 0 6.15% 1 7.12% 1
アララール - - 4.94% 0 - -
バスク統一左翼 - - 3.11% 0 - -
バスク連帯 (EA) - - - - 9.7% 1
バスク統一左翼/アララール (EB-B/A) - - - - 7.19% 1



「スマラガ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スマラガ」の関連用語

スマラガのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スマラガのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスマラガ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS