サビニアヌス (僭称者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サビニアヌス (僭称者)の意味・解説 

サビニアヌス (僭称者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/23 09:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
サビニアヌス (僭称者)
Usurper of the Roman Empire

テンプレートを表示

サビニアヌス (ラテン語: Sabinianus) は、3世紀の危機の間、ゴルディアヌス3世に対して反乱を起こしたローマ皇帝僭称者。

240年、サビニアヌスはゴルディアヌス3世に不満を持つ者たちにより、カルタゴで擁立された。しかし同年のうちに、マウレタニア総督に敗れた。彼の指揮下の兵たちはカルタゴに帰り、許しを請うた[1]アフリカプロコンスルだったマルクス・アシニウス・サビニアヌスと同一人物であるとも言われる[2]が、その可能性は低い[3]

脚注

  1. ^ Historia Augusta, Gordian 23,4; Zosimos 1,17,1; auf das Ereignis bezogen wohl auch CIL VI, 1090.
  2. ^ Augustin Clément Pallu de Lessert: Fastes des provinces africaines (Proconsulaire, Numidie, Maurétanies) sous la domination romaine. Band 1: République et Haut-Empire. Ernest Leroux, Paris 1896, S. 283 f. (online).
  3. ^ Bengt E. Thomasson: Fasti Africani. Senatorische und ritterliche Amtsträger in den römischen Provinzen Nordafrikas von Augustus bis Diokletian. Paul Åström, Stockholm 1996, ISBN 91-7042-153-6, S. 90.

参考文献

  • Arthur Stein: Sabinianus 4. In: Paulys Realencyclopädie der classischen Altertumswissenschaft (RE). Band I A,2, Stuttgart 1920, Sp. 1585.thur Stein: Sabinianus 4. In: Paulys Realencyclopädie der classischen Altertumswissenschaft (RE). Band I A,2, Stuttgart 1920, Sp. 1585.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  サビニアヌス (僭称者)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サビニアヌス (僭称者)」の関連用語

サビニアヌス (僭称者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サビニアヌス (僭称者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサビニアヌス (僭称者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS