エイリアン (X-ファイル) ハイブリッド

エイリアン (X-ファイル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/08 16:21 UTC 版)

ハイブリッド

第二次世界大戦の直後、実験に協力する代わりに戦争に加担した罪を免れたドイツと日本の科学者たちによって、エイリアンと人間のハイブリッドを生み出す実験が始まった。しかし、一向に成功しなかったため、シンジケートは自前の研究者にも実験させ始めた。1950年代にはソビエト連邦の科学者のチームが一卵性双生児の持つ遺伝子に特徴的な部分があることを発見した。エイリアンとシンジケートはその成果を利用してエイリアンの遺伝子を組み込んだクローン人間や不完全なハイブリッド種を生み出す実験を行ったが、満足のいく成果は上がらなかった[19]

この実験の過程で生まれたのがサマンサ・モルダー(シーズン2第17話「入植 Part.1」などに登場)やウィリアム・セカーレ博士(シーズン1第24話「三角フラスコ」に登場)である。クローンたちの血液はエイリアンと同様に、強酸性で緑色をしている。また、水中での呼吸ができる上に、通常の人間より身体能力がはるかに高い。エイリアンとシンジケートはクローンを自らの手先として利用していた[11]

事態が急転したのは、カサンドラ・スペンダー(シガレット・スモーキング・マンの元妻、ジェフリー・スペンダーの母親)が人間とエイリアンのハイブリッドとなったことである。カサンドラがなぜハイブリッドになったのかは劇中で明示されていないが、シンジケートとエイリアンが行っていた実験による成果ではないことは確かである。また、カサンドラがハイブリッドになった時期は、シンジケートが人質として自分たちの家族をエイリアンに差し出した1973年以降であると推定される[16]。何年もの間、カサンドラは自分が「人類により高度な精神世界に関する知識を伝達するためにエイリアンが派遣した使者」だと思い込んでいた[3]。しかし、1990年代後半にエイリアンに誘拐された際に、カサンドラは自らがハイブリッドであることを知ってしまった[16]。最終的に、カサンドラは反乱軍によって焼き殺された[6]

シーズン6最終話「創世記」で、モルダーはオーパーツに触れてしまい、人の心が分かるようになってしまった。そして、モルダーは昏睡状態に陥った。スカリーはモルダーの治療法を探し回り、最終的に一冊の本に行き着いた。その本にはネイティブ・アメリカンの信仰とその実践に関する内容が書かれていた。その中に特殊能力を手放し人類の救世主となるための方法が詳述されていた。その頃、シガレット・スモーキング・マンは昏睡状態のモルダーを連れ出し、ある実験を行った。スモーキング・マンはモルダーこそが完璧なハイブリッドであると信じ込み、その遺伝子を入手しようとしたのである。スモーキング・マンはモルダーの遺伝子を利用して自らが生涯をかけて取り組んできた陰謀を完遂し、来るべきエイリアンの入植を生き延びようとしたのである[20]


  1. ^ a b Chris Carter (1998). The X-Files: Fight the Future (DVD). Fox Broadcasting Company.
  2. ^ a b Kim Manners (director), Chris Carter (writer). "The Beginning". The X-Files. Season 6. Episode 1. Fox Broadcasting Company.
  3. ^ a b c d Chris Carter (director), Chris Carter & Frank Spotnitz (writers). "The Red and the Black". The X-Files. Season 5. Episode 14. Fox Broadcasting Company.
  4. ^ a b Kim Manners (director), Chris Carter (writer). "The Truth". The X-Files. Season 9. Episode 19 & 20. Fox Broadcasting Company
  5. ^ William Graham (director), John Shiban & Frank Spotnitz (writers). "Travelers". The X-Files. Season 5. Episode 15. Fox Broadcasting Company.
  6. ^ a b c d Rob Bowman (director), Chris Carter & Frank Spotnitz (writers). "One Son". The X-Files. Season 6. Episode 12. FOX.
  7. ^ Kim Manners (director), Chris Carter (writer). "The Truth". The X-Files. Season 9. Episode 19-20. Fox Broadcasting Company.
  8. ^ Daniel Sackheim (director), Chris Carter (writer). "Deep Throat". The X-Files. Season 1. Episode 2. Fox Broadcasting Company.
  9. ^ Rob Bowman (director), Chris Carter & Frank Spotnitz (writers). "Piper Maru". The X-Files. Season 3. Episode 15. Fox Broadcasting Company.
  10. ^ David Duchovny (writer and director). "The Unnatural". The X-Files. Season 6. Episode 19. Fox Broadcasting Company.
  11. ^ a b c Chris Carter, Dave Gauthier, Howard Gordon, Kim Manners, John Shiban and Frank Spotnitz (2005). Threads of Mythology. The X-Files Mythology, Volume 2 – Black Oil (DVD) (Fox).
  12. ^ Spotnitz, Frank (2005). Audio Commentary for "End Game" (DVD). 20th Century Fox Home Entertainment.
  13. ^ a b c d e The Top 10 X-Files Baddies”. 2015年11月20日閲覧。
  14. ^ Hardy, Rod (2005). Audio Commentary for "Vienen" (DVD). 20th Century Fox Home Entertainment.
  15. ^ Kim Manners (director), Chris Carter & Frank Spotnitz (writers). "Patient X". The X-Files. Season 5. Episode 13. FOX.
  16. ^ a b c Kim Manners (director), Chris Carter & Frank Spotnitz (writers). "Two Fathers". The X-Files. Season 6. Episode 11. FOX.
  17. ^ a b Spotnitz, Frank (2005). Audio Commentary for "One Son" (DVD). Fox Home Entertainment.
  18. ^ Meisler, p. 196
  19. ^ David Nutter (director), Chris Carter, Howard Gordon & Frank Spotnitz (writers). "Nisei". The X-Files. Season 3. Episode 9. Fox Broadcasting Company.
  20. ^ Michael Watkins (director), Chris Carter & David Duchovny (writers). "Sixth Extinction II: Amor Fati". The X-Files. Season 7. Episode 2. Fox Broadcasting Company.
  21. ^ Kim Manners (director), Chris Carter & Frank Spotnitz (writers). "Provenance". The X-Files. Season 9. Episode 9. Fox Broadcasting Company.
  22. ^ Chris Carter (director), Chris Carter & Frank Spotnitz (writers). "Providence". The X-Files. Season 9. Episode 10. Fox Broadcasting Company.
  23. ^ Tony Wharmby (director), Chris Carter & Frank Spotnitz (writers). "Deadalive". The X-Files. Season 8. Episode 15. Fox Broadcasting Company.
  24. ^ Tony Wharmby (director), Chris Carter & Frank Spotnitz (writers). "Nothing Important Happened Today". The X-Files. Season 9. Episode 1-2. Fox Broadcasting Company
  25. ^ One bad apple… we can live with that: 31 rotten parts of otherwise fantastic wholes”. 2015年11月27日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エイリアン (X-ファイル)」の関連用語

エイリアン (X-ファイル)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エイリアン (X-ファイル)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエイリアン (X-ファイル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS