アリソン・ドゥーディ アリソン・ドゥーディの概要

アリソン・ドゥーディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/11 02:50 UTC 版)

アリソン・ドゥーディ
Alison Doody
生年月日 (1966-11-11) 1966年11月11日(56歳)
出生地 ダブリン
国籍 アイルランド
身長 175cm
職業 女優(1985年 - 活躍中)
配偶者 ギャヴィン・オライリー(Gavin O'Reilly) 1994 - 2006
主な作品
007 美しき獲物たち
インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
メジャーリーグ2
RRR
テンプレートを表示

来歴

不動産事業をしている父親と美容セラピストの母親の間に生まれる。3人兄弟の末っ子。

修道院で教育を受け、ダブリンの美術国立大学にも在学していたが、後に退学している。

カメラマンに見出され、モデルとしてキャリアをスタート。さらにキャスティングディレクターの目に留まり、85年に『007 美しき獲物たち』でジェニー・フレックス役に抜擢され映画デビュー。撮影当時18歳だった彼女は史上最年少のボントガールとなる。

その後はTV映画などに出演した後、『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』でもメインキャストのエルザ・シュナイダー役に抜擢される。これを機にハリウッドに拠点を移し、いくつかの映画に出演するも、再びダブリンに戻る。

1994年にIndependent News & MediaのCEO、ギャヴィン・オライリー(en:Gavin O'Reilly)と結婚し、家庭を優先するために女優業から距離を置く。

しかし、2003年のマイケル・ケイン主演作「The Actors」へのカメオ出演をきっかけに、再び女優業への意欲に目覚め、2004年のTV映画『キング・ソロモンの秘宝』で女優復帰。女優復帰後はTVを中心に活躍している。

私生活ではギャヴィン・オライリーとの間に2人の娘を儲けるが、2006年に離婚している。

エピソード

007 美しき獲物たち』でロジャー・ムーア、『孤独のヒーロー/タフィン』でピアース・ブロスナン、『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』でショーン・コネリーと、3本の作品でボンド俳優と共演している。

フィルモグラフィー

製作年 邦題
原題
役名 備考
1985 007 美しき獲物たち
A View to a Kill
ジェニー・フレックス 映画デビュー作
1987 死にゆく者への祈り
A Prayer for the Dying
ショブハン・ドノヴァン
秘密の花園
The Secret Garden
リリアス TV映画

TV放映のみ

クィニー
Queenie
TV映画
1988 孤独のヒーロー/タフィン
Taffin
シャーロット
1989 インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
Indiana Jones and the Last Crusade
エルザ・シュナイダー
1992 爆走三銃士
Ring of the Musketeers
アン・マリー・アトス TV映画
1994 戦慄の航海
Temptation
リー・レディック
メジャーリーグ2
Major League II
レベッカ・フラネリー
2004 キング・ソロモンの秘宝
King Solomon's Mines
エリザベス・メイトランド TV映画
2014 皆殺しの流儀
We Still Kill the Old Way
テイラー警部補
2022 RRR
RRR
キャサリン・バクストン総督夫人

脚注

[脚注の使い方]



「アリソン・ドゥーディ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アリソン・ドゥーディ」の関連用語

アリソン・ドゥーディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アリソン・ドゥーディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアリソン・ドゥーディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS