獲物なければ報酬なしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 獲物なければ報酬なしの意味・解説 

獲物なければ報酬なし

(no purchase, no pay から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/10 06:17 UTC 版)

獲物なければ報酬なし(えものなければ ほうしゅうなし、No prey, no pay)または仕入れなければ報酬なし(しいれなければ-、No purchase, no pay)は、特に17世紀の私掠船海賊船において、船員らに予め提示されていた条件を示す成句である。この句は成果報酬型給与に似た報酬の取り決めを表している[1]


注釈

  1. ^ たとえば、海賊の掟として予め船長が2人分などと合意として決められた上で公平に分配された[要出典]この取り決めで、8人の部下を持つ船長の海賊船が、例えば銀貨100枚を獲得した場合、1人分の報酬は、100 / (8×1 + 1×2) で、10枚となる(船長は20枚)[要出典]もし獲物が大きく20倍の2000枚を獲得できれば、それに比例して報酬も20倍の200枚(2000 / (8×1 + 1×2))となる。船員は最大10枚で、残り1920枚は全部船長が取るというようなことはない[要出典]
  2. ^ この頃の海賊たちの多くは、スペイン継承戦争においてイギリスに許可を与えられた私掠船であり、また戦後に私掠船業を廃業し、文字通りの海賊となってもイギリス船よりスペインやフランスの船を襲うことが多かった[要出典]

出典



「獲物なければ報酬なし」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「獲物なければ報酬なし」の関連用語

獲物なければ報酬なしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



獲物なければ報酬なしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの獲物なければ報酬なし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS