異形断面バルブスプリング
正円形ではない断面形状の素線を用いた、動弁系に使用されるコイルスプリングをいう。バルブスプリングのサージを低減すると同時に、素線中の応力が過大にならないように断面を卵形にしたスプリングが多い。卵形の細い部分がコイルスプリングの中心に向くよう巻き形成する。素線は引き抜きやローラー加工などにより加工することが必要になるため、円形断面のものに比べコスト高になるが、理想的なバルブスプリングの形状に近いものを得ることができる。
「modified cross-sectioned valve spring」の例文・使い方・用例・文例
- modified cross-sectioned valve springのページへのリンク