kraft pulpとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > kraft pulpの意味・解説 

クラフト‐パルプ【kraft pulp】

読み方:くらふとぱるぷ

化学パルプの一。木材チップを、水酸化ナトリウム硫化ナトリウム混合液で処理したもの。


クラフトパルプ

(kraft pulp から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/22 01:34 UTC 版)

クラフトパルプ (Kraft pulp)とは、アルカリ性薬剤を用いて木材から得るパルプのこと。アルファベットの頭文字を取り、KPと略され、この製造プロセスのことをクラフトプロセス(クラフト法)と呼ぶ。


  1. ^ 小泉信義, 「パルプ紙製造用薬品類(1)」『紙パ技協誌』 25巻 2号 1971年 p.94-101, doi:10.2524/jtappij.25.2_94
  2. ^ 「エネルギー使用合理化高効率パルプ化技術開発 プロジェクト評価(事後)報告書」 - 経済産業省 産業構造審議会産業技術分科会 評価小委員会
  3. ^ 『あて材の科学: 樹木の重力応答と生存戦略』(2016.3) 吉澤伸夫 監修、日本木材学会組織と材質研究会 編、ISBN: 978-4-86099-261-3 p.327


「クラフトパルプ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「kraft pulp」の関連用語

kraft pulpのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



kraft pulpのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクラフトパルプ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS