di-tiとは? わかりやすく解説

Diti

名前 ディテイ

ディティ

(di-ti から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 03:02 UTC 版)

ディティदिति Diti)は、インド神話に登場する女性である。ダクシャの娘の1人であるとともに、カシュヤパ仙の妻の1人であり、ヒラニヤークシャヒラニヤカシプ[1][2][3]マルト神群[4]シンヒカーの母[5]。ヒラニヤークシャとヒラニヤカシプはダイティヤ(「ディティの息子たち」の意)と呼ばれるアスラ族の祖となったので、ディティはダイティヤ族の母ともいうべき存在である。


  1. ^ バーガヴァタ・プラーナ』3巻17章18。
  2. ^ バーガヴァタ・プラーナ』6巻18章19-78。
  3. ^ バーガヴァタ・プラーナ』7巻1章39。
  4. ^ バーガヴァタ・プラーナ』6巻18章19。
  5. ^ バーガヴァタ・プラーナ』6巻18章13。
  6. ^ a b The Rigveda: The Earliest Religious Poetry of India. translated by Stephanie W. Jamison and Joel P. Brereton. Oxford University Press. (2017) [2014]. p. 899. ISBN 9780190685003 
  7. ^ Monier-Williams (1872). “Diti”. Sanskrit-English Dictionary. p. 412 
  8. ^ Muir, John (1868). Original Sanskrit Texts on the Origin and History of the People of India. 1 (2nd ed.). London: Trübner & co.. pp. 115-117. https://archive.org/details/originalsanskrit01muir/page/114/mode/2up 
  9. ^ バーガヴァタ・プラーナ』3巻15章-16章。
  10. ^ インド神話伝説辞典』pp.69-70。(ヴァラーハ)
  11. ^ バーガヴァタ・プラーナ』6巻18章20-78。
  12. ^ インド神話伝説辞典』p.315。(マルト神群)


「ディティ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「di-ti」の関連用語


2
76% |||||

3
56% |||||

4
50% |||||

di-tiのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



di-tiのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのディティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS