全銀協標準プロトコルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 全銀協標準プロトコルの意味・解説 

全銀協標準プロトコル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/05 05:38 UTC 版)

全銀協標準プロトコル(ぜんぎんきょうひょうじゅんプロトコル、英語: Zengin-Procedure[1])とは、全国銀行協会により公表された日本銀行と各金融機関、各金融機関間、各金融機関と利用者の間のコンピュータ接続方式。金融機関とのデータ交換にとどまらず、一般的な企業間データ交換手順としても利用されている。全銀協手順全銀手順Z手順とも呼ばれる。仕様書は全国銀行協会から有償で入手することができる。


  1. ^ Z手順(ITpro ネットワーク大事典)”. 日経BP社. 2012年5月16日閲覧。
  2. ^ INTAP 全銀協手順
  3. ^ a b 全銀協、ベーシック手順などを2023年末に終了”. ZDNet Japan. 2018年4月28日閲覧。
  4. ^ a b c d 全銀協、広域IP網版の「全銀プロトコル」公開--ISDNなどの終了を視野”. ZDNet Japan. 2018年4月28日閲覧。


「全銀協標準プロトコル」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から全銀協標準プロトコルを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から全銀協標準プロトコルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から全銀協標準プロトコルを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全銀協標準プロトコル」の関連用語

全銀協標準プロトコルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全銀協標準プロトコルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの全銀協標準プロトコル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS