ZERO (松本大洋の漫画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ZERO (松本大洋の漫画)の意味・解説 

ZERO (松本大洋の漫画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/21 05:12 UTC 版)

ZERO』(ゼロ)は、松本大洋による漫画1990年から1991年まで『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)に連載された。単行本は小学館から、全2巻。

あらすじ

主人公・五島雅は無敗のプロボクサー。余りに強すぎるため興行も最近では勢いがないが、老トレーナーと組んでチャンピオンベルトを守り続けてきた。しかし、最強ゆえにボクサーは皆、このチャンピオンを倒すことを望んでおり、ジムの後輩が移籍してまで五島に挑むも無惨に敗退してしまう。

五島はトラビスという南米のボクサーに興味を抱き、知り合いの新聞記者に現地まで見に行かせる。そして興行主に対戦カードを組ませる。周囲は、五島が自分と同じ匂いのするトラビスにベルトを引き継がせて引退するのではないかと勘ぐる。実際、トラビスは五島と闘うことにより、ボクサーとして成長するが、真価を発揮した五島に潰されてしまう。

その他

第21話「危局」の扉絵では、RCサクセション『ステップ!』の歌詞を印象的に引用している。自分と同じボクシングの異能者との一戦を「ダンス」になぞらえた主人公の発言を踏まえると(第9話「饗宴」第12話「開戦」第13話「望郷」第15話「同調」第16話「崩落」)二人の狂気と矜持がぶつかりあう、クライマックスの死闘に相応しい挿入曲といえる。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からZERO (松本大洋の漫画)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からZERO (松本大洋の漫画)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からZERO (松本大洋の漫画) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ZERO (松本大洋の漫画)」の関連用語

ZERO (松本大洋の漫画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ZERO (松本大洋の漫画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのZERO (松本大洋の漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS