VimConfとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > VimConfの意味・解説 

VimConf

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 08:08 UTC 版)

VimConfとは、Vimエディタに関する国際カンファレンスである。主催はVimの日本コミュニティであるvim-jpの有志による。

「Vimのユーザーはもとより、プラグイン開発者、コア開発への貢献者に加えて、Vimに関わるすべての人のための、国際会議」[1]を謳っている。海外の開発者から国内ユーザーまで、Vimに関わる人々が交流する場であることを理念としており、2018年にはVimの作者であるブラム・ムーリナー英語版オランダ語版も講演している[2]

開催場所

名称 日程 開催地
第1回 VimConf 2013 2013 10月16日 東京 - 白金台
第2回 VimConf 2014 2014 11月8日 東京 - 渋谷
第3回 VimConf 2015 2015 11月25日 東京 - 渋谷
第4回 VimConf 2016 2016 11月5日 東京 - 渋谷
第5回 VimConf 2017 2017 11月4日 東京 - 秋葉原
第6回 VimConf 2018 2018 11月24日 東京 - 秋葉原
第7回 VimConf 2019 2019 11月3日 東京 - 秋葉原
第8回 VimConf 2023 Tiny 2023 11月18日 東京 - 秋葉原
第9回 VimConf 2024 2024 11月23日 東京 - 秋葉原
第10回 VimConf 2025 Small 2025 11月2日 東京 - 秋葉原

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VimConf」の関連用語

1
2% |||||

VimConfのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VimConfのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVimConf (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS