VTJ 6thとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > VTJ 6thの意味・解説 

VTJ 6th

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 09:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
VTJ 6th
イベント詳細
シリーズ VTJ
主催 VTJ実行委員会
開催年月日 2014年10月4日
開催地 日本
東京都大田区
会場 大田区総合体育館
開始時刻 午後3時
試合数 全13試合
イベント時系列
VTJ 5th in OSAKA VTJ 6th VTJ in OSAKA

VTJ 6th(ブイティージェー・シックス)は、日本総合格闘技団体「VTJ」の大会の一つ。2014年10月4日東京都大田区大田区総合体育館で開催された。

大会概要

前大会の「VTJ 5th in OSAKA」で開催されたフライ級(125ポンド/56.7kg)トーナメント準決勝戦を勝ち上がった2人による決勝戦などが行われた[1]

試合結果

オープニングファイト

第1試合 女子105ポンド(47.6kg)契約 3分3R
浅倉栞南 vs. NACHI ×
3R終了 判定3-0
第2試合 145ポンド(65.8kg)契約 3分3R
平川智也 vs. 金子大輝 ×
3R終了 判定3-0
第3試合 145ポンド(65.8kg)契約 3分3R
内藤大尊 vs. 林太陽 ×
3R終了 判定3-0

本戦カード

第1試合 155ポンド(70.3kg)契約 5分2R
大原樹理 vs. 沼尻和之 ×
2R 2:07 TKO(レフリーストップ:カットでの出血)
第2試合 145ポンド(65.8kg)契約 5分2R
三上譲治 vs. 大澤茂樹 ×
1R 2:01 KO(右フック)
第3試合 128ポンド(58.1kg)契約 5分3R
鈴木隼人 vs. 福田龍彌 ×
3R終了 判定3-0
第4試合 135ポンド(61.2kg)契約 5分3R
佐藤将光 vs. 小野島恒太 ×
1R 3:05 KO(グラウンドパンチ)
第5試合 125ポンド(56.7kg)契約 5分3R
マモル vs. 飛猿☆N0.2 ×
2R 0:25 TKO(レフェリーストップ:カットでの出血)
第6試合 155ポンド(70.3kg)契約 5分3R
弘中邦佳 vs. キム・ドンヒョン ×
2R 2:33 肩固め
第7試合 145ポンド(65.8kg)契約 5分3R
宇野薫 vs. ラージャ・シッペン ×
2R 4:33 リアネイキッドチョーク
第8試合 145ポンド(65.8kg)契約 5分3R
高谷裕之 vs. 高橋遼伍 ×
2R 0:38 KO(左フック→グラウンドパンチ連打)
第9試合 145ポンド(65.8kg)契約 5分3R
ISAO vs. リオン武 ×
3R終了 判定3-0
第10試合 フライ級(56.7kg)トーナメント 決勝戦 5分5R
扇久保博正 vs. シーザー・スクラヴォス ×
5R終了 判定3-0

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VTJ 6th」の関連用語

VTJ 6thのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VTJ 6thのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVTJ 6th (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS