サベッタとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サベッタの意味・解説 

サベッタ

(Sabetta から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/07 10:01 UTC 版)

ロシアの砕氷船「Tor」とサベッタの凍った港

サベッタ (ロシア語: Сабетта)は、ロシアウラル連邦管区チュメニ州ヤマロ・ネネツ自治管区ヤマル半島北東部の地域。港とLNGプラントが有る。オビ川の河口に位置し、南タンベイスコエガス田英語版に近い[1]

計画

この港は、天然ガスの大規模生産者のノヴァテクと、ロシア政府の合同事業である。2012年7月に起工式が行われたが、[2]港の建設は2013年夏開始を予定している[3]。年間1650万tの生産を見込んでいる。一年を通してシベリアの石油やガスがこの港から輸出される。LNGプラントの建設はJGCとTechnipが行う。

2014年12月には、政府は経済危機にもかかわらずこの計画に1500億ルーブル(約3230億円)の予算を出している。

2017年12月8日、プラントの第一期と港が稼働開始した[4]

交通

空路

陸路

サベッタと大陸の鉄道網を結ぶために、32.2億$の投資が決まった[5]。ボヴァネンコヴォとサベッタを結ぶ180kmの鉄道が建設中である[6]

海路

ベルギーDEME英語版が海峡の更なる浚渫を行っている[7]。港の凍結も大きな課題である。また、韓国大宇造船海洋が15隻のLNGタンカーを建造している[8]。LNG輸出だけでなく、輸入と税関検査も行われる予定である。

脚注

  1. ^ “Russian crisis money for Yamal”. Barents Observer. (2015年1月5日). http://barentsobserver.com/en/energy/2015/01/russian-crisis-money-yamal-05-01 2015年1月12日閲覧。 
  2. ^ Port of Sabetta”. Ship Technology. 2015年1月12日閲覧。
  3. ^ “Construction of Sabetta port to start this summer”. Barents Observer. (2013年4月17日). http://barentsobserver.com/en/energy/2013/04/construction-sabetta-port-start-summer-17-04 2015年1月12日閲覧。 
  4. ^ “Putin opens Russia’s $27bn Arctic LNG plant”. Russia Today. (2017年12月8日). https://www.rt.com/business/412468-russia-arctic-lng-plant-putin/ 2017年12月9日閲覧。 
  5. ^ Gudjonsson, Heidar; Nielsson, Egill Thor (2017年3月31日). “China's Belt and Road Enters the Arctic”. The Diplomat. http://thediplomat.com/2017/03/chinas-belt-and-road-enters-the-arctic 2017年4月1日閲覧. "The proposed $3.22 billion railway connecting Sabetta Port to the Eurasian railway network was recently awarded Russia’s infrastructure project of the year." 
  6. ^ “More details announced for the Arctic Northern Sea Route expansion”. Siberian Times. http://siberiantimes.com/business/siberianexport/news/n0062-more-details-announced-for-the-arctic-northern-sea-route-expansion/ 2015年1月12日閲覧。 
  7. ^ Sabetta Port Project”. DEME. 2015年1月12日閲覧。
  8. ^ “DSME beats Hyundai Heavy in shipbuilding performance”. Hellenic Shipping News. (2015年1月6日). http://www.hellenicshippingnews.com/dsme-beats-hyundai-heavy-in-shipbuilding-performance/ 2015年1月12日閲覧。 

座標: 北緯71度16分24秒 東経72度04分21秒 / 北緯71.2733度 東経72.0725度 / 71.2733; 72.0725




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サベッタ」の関連用語

サベッタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サベッタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサベッタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS