RIDDLE (プロゲーミングチーム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/12 18:20 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事には複数の問題があります。
        | 
    
| Riddle | |
|---|---|
| 正式名称 | RIDDLE ORDER | 
| 呼称 | Rid | 
| ゲーム |  
      
  | 
    
| 創設 |    2016年10月8日(アマチュアチーム)  | 
    
| 所在地 |   | 
    
| クラブカラー | |
| 代表者 | ボドカ | 
| パートナー | |
| ウェブサイト |  riddle | 
    
Riddle(リドル、正式名称:RIDDLEORDER)は、日本のプロeスポーツ組織。2016年10月8日に発足。
概要
2016年10月8日、YouTuber・ストリーマーとして活躍するボドカがCall of Duty®内のコミュニティとしてRiddleを立ち上げる[1]。2020年7月27日にはOPENREC.tvとスポンサー契約を締結し、プロチームとして活動することを発表。競技活動のほか、eSportsの発展を目的としてゲームの配信、動画投稿を精力的に行っているプロゲーミングチームである。 チーム名は結成時に謎メンツを集めたという理由で「謎(Riddle)」と名付けた。
沿革
| 
       
       この節の加筆が望まれています。
        | 
    
2016年
2020年
- 7月27日:OPENREC.TVとスポンサー契約を締結し、プロゲーミングチームへ転換[3]。
 - 9月12日:まろんがストリーマー部門に加入。
 
2021年
- 3月31日:OPENREC.TVとの独占配信契約が期間満了により終了[4]。
 - 4月16日:Mildomとスポンサー契約を締結[5]。
 - 6月25日:APEX LEGENDS部門を新設[6]。
 - 7月15日:LEVEL∞とスポンサー契約を締結。合わせてコラボPCの販売を開始[7]。
 - 10月22日:SqLAがストリーマー部門に加入[8]。
 - 10月30日:リブランディングを発表。ロゴや公式サイトをリニューアル[9]。
 - 12月12日:RIDDLE ONLINE SHOPをオープンし販売を開始[10]。
 
2022年
- 2月20日:APEX LEGENDSの人気アマチュアチームであった456のメンバーがAPEX部門に加入。RIDDLE456として活動を開始[11]。
 - 4月29日:RIDDLE456主催のイベント、「ALGS SP2プレイオフパブリックビューイング」を開催[12]。
 - 5月31日:2022年5月をもってMildomとのスポンサー契約が終了[13]
 - 9月1日:Apex部門にL1ngが加入、APEX部門のnaohiro21がストリーマー部門へ転向[14]。
 - 10月10日:RIDDLE LEVEL∞コラボPCの新モデルが発売開始[15]。
 
2023年
- 1月12日:Fortnite部門のMaufinがNORTHEPTIONへレンタル移籍となった。合わせてVALORANTへの競技転向を発表[16]。
 - 3月12日:Maufinのレンタル移籍期間終了により復帰[17]。合わせてFortniteへの競技復帰が発表[18]。
 - 3月13日:APEX部門に1tappy MiaKが加入[19]。
 - 3月16日:Hesiko L1ngがAPEX部門を脱退。RIDDLE456は解散となる[20]。
 - 6月1日:ストリーマー部門にありけんが加入[21]。
 - 6月21日:Hesikoがストリーマー部門に再加入[22]
 - 7月30日:高木がストリーマー部門に加入[23]。
 - 10月20日:あじゃがストリーマー部門に加入
 - 11月1日:Apex部門にsaku,Meltsteraが加入。1tappy,Mia.Kが脱退。
 - 11月20日:しんじさんがストリーマー部門に加入。
 - 12月1日:VALORANT部門設立。ZETA DIVISION ACADEMYからCaedye,Aace,yatsuka,Vorzが移籍。Seoldam,sitimentyoが加入。
 
2024年
- 1月17日:VALORANT部門にBNNがSengoku Gamingから、RIDDLE VALORANT部門へ期限付き移籍。まうふぃんがストリーマー部門へ移籍。
 - 4月21日:APEX部門、ゲーミングデバイスメーカー「AIM1」とスポンサー契約を締結[24]。
 - 6月3日:STREAMER部門がモンスターエナジーとスポンサー契約を締結[25]。
 - 6月6日: PARAVOX部門を設立。合わせてGENJ1_GAMING,Yureu,Crlが加入。
 - 6月25日:STREET FIGHTER部門を設立。合わせてJrがプレイヤーとして加入[26]。
 - 8月26日:STREAMER部門に葉、まるたけが加入。
 
2025年
- 8月 - ソニーマーケティングのゲーミングギアブランド「INZONE」とスポンサー契約を締結[27]。
 
所属メンバー
※2025年9月1日現在
Fortnite部門
| 名前 | 読み | 英語表記 | 加入年月日 | 役割 | 配信 | 前所属 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | Maufin | 2018年12月11日 | player | Twitch | - | ||
| - | RazL | 2019年12月19日[28] | YouTube | - | アマチュアチームのRiddleで活動 | ||
| - | Rise | 2024年9月2日 | - | 
Apex Legends部門
| 名前 | 読み | 加入年月日 | 役割 | 配信 | 前所属 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| めるとすてら | 2025年3月7日 | Player | Twitch | Fnatic | 2024年6月以来の復帰 | |
| たいだ | 2025年3月7日 | TIE | - | |||
| もーもん | 2025年8月15日 | REIGNITE | - | |||
| あっしー | 2022年2月20日 | Coach/Analyst/Maneger | Twitch | NarraTive | - | |
| わんたっぴー | 2025年3月26日 | Coach | GHS Professional | 2023年10月以来の復帰 | ||
VALORANT部門
| 名前 | 読み | 加入年月日 | 役割 | 配信 | 前所属 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| かえで | 2023年12月1日 | Player | Twitch | ZETA DIVISION ACADEMY | - | |
| やつか | - | |||||
| そるだむ | DetonatioN FocusMe | - | ||||
| じょじょ | 2024年3月13日 | - | ||||
| みんてぃ | 2024年11月12日 | FAV Gaming | - | |||
| ぼるず | 2023年12月1日 | Coach | Twitch | ZETA DIVISION ACADEMY | - | |
| りょたー | 2025年4月16日 | Sub Coach | - | SCARZ | SCARZからの期限付き移籍[29] | |
PARAVOX部門
| 名前 | 読み | 加入年月日 | 役割 | 配信 | 前所属 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| げんじ | 2024年6月6日[30] | Player | Twitch | |||
| きゃろる | 2024年6月6日 | |||||
| すまーく | 2025年2月13日 | YouTube | ||||
| ると | 2025年2月13日 | Coach | Twitch | 
STREET FIGHTER部門
| 名前 | 読み | 加入年月日 | 役割 | 配信 | 前所属 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| じゅにあ | 2024年6月25日 | Player | Twitch | Rox3Gaming | - | |
| たかぎ | 2023年7月30日 | - | 2025年6月7日ストリーマー部門より転向 | |||
| - | 2025年2月9日 | - | - | 
ストリーマー部門
| 名前 | 読み | 英語表記 | 加入年月日 | 役割 | 配信 | 前所属 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | Vodka | 2016年10月8日 | Owner/Streamer | YouTube Twitch  |  
     - | - | |
| - | maron | 2020年9月12日 | Streamer | - | - | ||
| さくら | - | 2021年10月22日 | Twitch | - | - | ||
| - | ariken | 2023年6月1日 | - | - | |||
| - | Hesiko | 2023年6月21日 | FENNEL | - | |||
| なおひろとぅうぇんてぃーわん | - | 2022年9月1日 | - | APEX部門より転向 | |||
| あじゃ | - | 2023年10月20日 | - | - | |||
| - | Shinjisan | 2023年11月20日 | - | - | |||
| - | Fire | 2024年8月1日 | - | Fortnite部門より転向 | |||
| ないすうぃっぐ | - | 2024年8月1日 | - | 100Thievesと同時所属 | |||
| よう | Yoh | 2024年8月26日 | TeamQ | - | |||
| まるたけ | - | - | |||||
| ゆきお | - | 2024年10月23日 | - | APEX部門より転向 | 
Editor
| 名前 | 加入年月日 | 役割 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 2020年5月6日[31] | Editor | - | |
| 2020年5月9日[32] | Editor | - | |
| 2021年5月9日[32] | Editor | - | 
かつて所属していたメンバー
Apex Legends部門
| 名前 | 読み | 加入日 | 脱退日 | 役割 | 前所属 | 移籍先 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジョンヒ | 2021年6月25日 | 2021年9月1日 | Player | FENNEL Korea | REJECT | - | |
| ミンソン | 2021年6月25日 | 2021年9月1日 | Player | - | |||
| ドグマ | 2021年6月25日 | 2021年9月1日 | Player | - | |||
| マンディ | 2021年6月25日 | 2021年9月1日 | Coach | - | |||
| パクハ | 2021年10月1日 | 2022年1月31日 | Player | T1 | αD | - | |
| オブリー | 2021年10月1日 | 2022年1月31日 | Player | - | |||
| カロンプ | 2021年10月1日 | 2022年1月31日 | Player | - | |||
| ロスジン | 2021年10月1日 | 2022年1月31日 | Coach | - | |||
| なおひろとぅうぇんてぃーわん | 2022年2月20日 | 2022年9月1日 | Player | USG Cruller | Streamer部門へ転向 | - | |
| へしこ | 2022年2月20日 | 2023年3月16日 | Player | USG Cruller | FENNEL | - | |
| りん | 2022年9月1日 | 2023年3月16日 | Player | Flora | FENNEL | - | |
| 2024年8月20日 | 2024年9月11日 | Coach | NORTHEPTION | - | - | ||
| わんたっぴー | 2023年3月13日 | 2023年10月29日 | Player | DetonatioN FocusMe | KINOTROPE Gaming | - | |
| 2025年3月26日[33] | 2025年7月2日[34] | Coach | UNLIMIT | REJECT | - | ||
| みあけー | 2023年3月13日 | 2023年10月29日 | Player | Flora | KINOTROPE Gaming | - | |
| むかい | 2023年11月29日 | 2024年5月12日 | Coach | DeToNator | xTies | - | |
| めるとすてら | 2023年11月1日 | 2024年6月7日 | Player | Fnatic | NOEZ FOXX | - | |
| さく | 2023年11月1日 | 2025年7月4日 | Player | PULVEREX | NOEZ FOXX | - | |
| ゆきお | 2022年2月20日 | 2024年10月23日 | Player | Crest Gaming | Streamer部門へ転向 | - | |
| うみちゃんらぶち | 2024年5月17日 | 2025年3月7日 | Player | PULVEREX | TIE | - | 
Fortnite部門
| 名前 | 読み | 加入日 | 脱退日 | 役割 | 前所属 | 移籍先 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| りむる | 2021年1月9日 | 2022年7月9日 | Player | - | - | - | |
| - | 2019年4月4日 | 2024年8月1日 | Player | - | STREAMER部門に転向 | - | |
| - | 2019年11月4日[35] | 2024年8月1日 | Player | - | - | - | |
| - | 2019年5月11日[36] | 2025年8月31日[37] | Player | - | - | - | |
| - | 2020年2月9日[38] | 2025年8月31日[37] | Player | Σ(シグマ) | - | - | 
VALORANT部門
| 名前 | 読み | 加入日 | 脱退日 | 役割 | 前所属 | 移籍先 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| まうふぃん | 2023年12月1日 | 2024年1月17日 | Player | NORTHEPTION | STREAMER部門へ転向 | - | |
| びんびん | 2024年1月14日 | 2024年2月1日 | Player | SENGOKU GAMING B | - | レンタル移籍 | |
| えーす | 2023年12月1日 | 2024年10月30日 | Player | ZETA DIVISION ACADEMY | 「FENNEL」へ移籍 | - | |
| しちめんちょう | 2023年12月1日 | 2025年4月16日[39] | Coach | - | - | - | |
| びるれんと | 2024年3月13日 | 2025年4月16日[39] | Analyst | Unsold Stuff Gaming | - | - | 
出場大会
VALORANT
- 公式大会
 
| 開催年月日 | 大会名 | 順位 | 出場選手 | 
|---|---|---|---|
| 2024年 | |||
| 1月22日 - 1月24日 | VALORANT Challengers 2024 Japan: Split 1 - Open Qualifier[40] | 9-16位[予選敗退][41] | Aace、Caedye、Seoldam、yatsuka、BNN | 
| 5月3日 - 7月28日 | VALORANT Challengers 2024 Japan: Split 2[42] | 優勝 | Aace、Caedye、Seoldom、yatsuka、JoxJo | 
| 9月20日 - 9月29日 | VCT Ascension Pacific 2024[43] | 4位 | Aace、Caedye、Seoldom、yatsuka、JoxJo | 
| 11月29日 - 12月22日 | VALORANT Challengers 2024 Japan: Split 3[44] | 1₋2位 | Aace、Caedye、Seoldom、yatsuka、JoxJo | 
| 2025年 | |||
| 1月29日 - 2月18日 | VALORANT Challengers 2025 Japan: Split 1[45] | 1位 | Caedye、Seoldom、yatsuka、JoxJo、Minty | 
| 3月19日 - 5月18日 | VALORANT Challengers 2025 Japan: Split 2[46] | 1位 | Caedye、Seoldom、yatsuka、JoxJo、Minty | 
| 7月11日 - 7月30日 | VALORANT Challengers 2025 Japan: Split 3[47] | 6位 | Caedye、Seoldom、yatsuka、JoxJo、Minty | 
| 8月23日 - 8月24日 | VALORANT Challengers Japan 2025 Season Finals[48] | 優勝 | Caedye、Seoldom、yatsuka、JoxJo、Minty | 
| 10月13日 - 10月27日 | VCT Ascension Pacific 2025 | Caedye、Seoldom、yatsuka、JoxJo、Minty | |
Apex Legends
公式大会
| 開催年月日 | 大会名 | 順位 | 出場選手 | 
|---|---|---|---|
| 2022年 | |||
| 3月12日 - 3月27日 | Apex Legends Global Series Year2 Split 2 Pro League | 13位 | YUKIO、Hesiko、Naohiro21 | 
| 11月6日 - 12月11日 | Apex Legends Global Series Year3 Split 1 Pro League | 21位 | YUKIO、Hesiko、L1ng | 
| 2023年 | |||
| 3月26日 - 5月6日 | Apex Legends Global Series Year3 Split 2 Pro League | 7位 | YUKIO、1tappy、Mia.K | 
| 7月13日 - 7月16日 | Apex Legends Global Series Year3 Split2 Playoffs | 18位 | YUKIO、1tappy、Mia.K | 
| 9月6日 - 9月10日 | Apex Legends Global Series Year3 Championship | 34位 | YUKIO、1tappy、Mia.K | 
脚注
出典
- ^ (日本語) RIDDLE 2022年1月31日閲覧。
 - ^ (日本語) 雑談 Montage紹介/最後のチャレンジ詳細/NewTeam 2022年1月31日閲覧。
 - ^ “https://twitter.com/razl17/status/1207663923865907202”. Twitter. 2022年2月21日閲覧。
 - ^ “https://twitter.com/RIDDLEORDER/status/1377051367315927040”. Twitter. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ “「Riddle」との配信委託契約及びスポンサー契約締結のお知らせ”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ “https://twitter.com/RIDDLEORDER/status/1408350428119461888?s=20”. Twitter. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ Inc, Aetas. “LEVEL∞とプロチーム「Riddle」がスポンサー契約。コラボモデルのゲームPC計4製品も発売に”. 4Gamer.net. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ “https://twitter.com/RIDDLEORDER/status/1451473559583268874?s=20”. Twitter. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ “https://twitter.com/riddleorder/status/1454360107022630912”. Twitter. 2022年2月21日閲覧。
 - ^ “https://twitter.com/RIDDLEORDER/status/1469864656751984643?s=20”. Twitter. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ “APEX LEGENDS 部門 - "456"加入”. RIDDLE | Gaming Team. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ “https://twitter.com/456KYOUI/status/1511965264765923329?s=20”. Twitter. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ “https://twitter.com/RIDDLEORDER/status/1532295667002904578?s=20”. Twitter. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ “https://twitter.com/RIDDLEORDER/status/1565293694650949632?s=20”. Twitter. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ Inc, Aetas. “LEVEL∞,プロチーム「RIDDLE」コラボPCにオリジナルPCケース採用モデルを追加”. 4Gamer.net. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ “Maufin レンタル移籍のお知らせ”. RIDDLE | Gaming Team. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ “https://twitter.com/RIDDLEORDER/status/1634842019649691649?s=20”. Twitter. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ “https://twitter.com/Maufinfn/status/1634843720473509888?s=20”. Twitter. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ “APEX LEGENDS 部門 - 1tappy Mia.K 加入”. RIDDLE | Gaming Team. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ “APEX LEGENDS 部門 - Hesiko,L1ng脱退”. RIDDLE | Gaming Team. 2023年3月19日閲覧。
 - ^ “ありけん 加入のお知らせ”. RIDDLE | Gaming Team. 2023年6月10日閲覧。
 - ^ “へしこ 加入のお知らせ。”. RIDDLE | Gaming Team. 2023年7月30日閲覧。
 - ^ “"高木"加入のお知らせ”. RIDDLE | Gaming Team. 2023年7月30日閲覧。
 - ^ “「AIM1」とのスポンサー契約締結のお知らせ”. RIDDLE | Gaming Team. 2024年5月12日閲覧。
 - ^ “NEW PARTNER”. RIDDLE | Gaming Team. 2024年6月11日閲覧。
 - ^ “STREET FIGHTER 部門設立のお知らせ - RIDDLE”. RIDDLE - (2024年6月25日). 2024年7月6日閲覧。
 - ^ “INZONEとのスポンサー締結のお知らせ”. RIDDLE. RIDDLE (2025年8月20日). 2025年9月1日閲覧。
 - ^ “Joined @RIDDLEORDERリドル入りました!これからも頑張ります!よろしくお願いします!!”. Twitter. 2022年2月20日閲覧。
 - ^ “ryota-加入のお知らせ”. RIDDLE. RIDDLE (2025年4月16日). 2025年9月1日閲覧。
 - ^ “RIDDLE PARAVOX部門設立のお知らせ。 - RIDDLE”. RIDDLE - (2024年6月6日). 2024年8月1日閲覧。
 - ^ “https://twitter.com/riddleorder/status/1257716729372803072”. Twitter. 2022年2月21日閲覧。
 - ^ a b “https://twitter.com/riddleorder/status/1259053503713931265”. Twitter. 2022年2月21日閲覧。
 - ^ “APEX LEGENDS部門 1tappy加入のお知らせ”. RIDDLE. RIDDLE (2025年3月26日). 2025年9月1日閲覧。
 - ^ “1tappy脱退のお知らせ”. RIDDLE. RIDDLE (2025年7月2日). 2025年9月1日閲覧。
 - ^ “Joined @RIDDLEORDER これからも結果残せるように頑張ります!!!!!! 応援よろしくお願いします!!!!!!!”. Twitter. 2022年2月20日閲覧。
 - ^ “joined @RIDDLEORDER RIDDLEの皆さんよろしくお願いします!”. Twitter. 2022年2月20日閲覧。
 - ^ a b “ワイルドホーク/ぼぶくん脱退のお知らせ”. RIDDLE. RIDDLE (2025年8月31日). 2025年9月1日閲覧。
 - ^ “Joined @RIDDLEORDER これからも頑張るので応援お願いします!!!”. Twitter. 2022年2月20日閲覧。
 - ^ a b “sitimentyo・virullent脱退のお知らせ”. RIDDLE. RIDDLE (2025年4月16日). 2025年9月1日閲覧。
 - ^ “VALORANT Challengers 2024 Japan: Split 1”. RIDDLE公式X. 2024年6月24日閲覧。
 - ^ “VALORANT Challengers 2024 Japan: Split 1”. liquipedia VALORANT. 2024年6月24日閲覧。
 - ^ “VALORANT Challengers 2024 Japan: Split 2”. RIDDLE公式X. 2024年8月8日閲覧。
 - ^ “VCT Ascension Pacific 2024” (英語). Liquipedia VALORANT Wiki. 2025年5月23日閲覧。
 - ^ “VALORANT Challengers 2024 Japan: Split 3” (英語). Liquipedia VALORANT Wiki. 2025年5月23日閲覧。
 - ^ “VALORANT Challengers 2025 Japan: Split 1” (英語). Liquipedia VALORANT Wiki. 2025年5月23日閲覧。
 - ^ “RIDDLE ORDER: Results - Liquipedia VALORANT Wiki”. liquipedia.net. 2025年5月23日閲覧。
 - ^ “VALORANT部門が『VALORANT Challengers Japan 2025 Season Finals』を優勝し、日本国内4連覇を達成。”. RIDDLE. RIDDLE (2025年8月27日). 2025年9月1日閲覧。
 - ^ 「「VALORANT Challengers Japan 2025 Season Finals」RIDDLE ORDERが2年連続で年間王者に!イベントレポートが公開」『Gamer』2025年8月27日。2025年9月1日閲覧。
 
外部リンク
- RIDDLE_(プロゲーミングチーム)のページへのリンク