パンデジタル数
パンデジタル数(パンデジタルすう、英: pandigital number)は、自然数の内 n 進法において0から n − 1 までの全ての数字を少なくとも1つ使って表される数のことである。
概説
例えば十進法では0から9までの全ての数字を使った 276498604153 などがパンデジタル数に当たる。パンデジタル数は無数にあり、その内、十進法において最も小さいものは1023456789である。
十進法のパンデジタル数を1023456789から小さい順に列記すると
- 1023456789, 1023456798, 1023456879, 1023456897, 1023456978, 1023456987, 1023457689, …(A050278)
n進法における最小のパンデジタル数は以下の式で表される。
「Pandigital number」の例文・使い方・用例・文例
- Pandigital numberのページへのリンク