網・網インタフェースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > 通信技術 > インタフェース > 網・網インタフェースの意味・解説 

網・網インタフェース

(Network-to-network interface から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/11 00:58 UTC 版)

網・網インタフェース(もう・もうインタフェース、NNI;Network Network Interface)とは、広域ネットワーク同士を接続するためのインターフェース仕様のことである。ネットワーク ネットワーク インタフェースともいう。

ATM(非同期転送モード)のフレームリレーによって用いられる方式で、ネットワークの接続点となるスイッチ同士を接続するために使用されている。ネットワーク同士を接続するNNIに対して、ネットワークと個々のユーザーとを接続するためのインターフェースは、ユーザ・網インタフェース(UNI)と呼ばれる。





網・網インタフェースと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「網・網インタフェース」の関連用語

網・網インタフェースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



網・網インタフェースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの網・網インタフェース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS