Memoizationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Memoizationの意味・解説 

メモ化

(Memoization から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/10 08:00 UTC 版)

メモ化: memoization)とは、プログラムの高速化のための最適化技法の一種であり、サブルーチン呼び出しの結果を後で再利用するために保持し、そのサブルーチン(関数)の呼び出し毎の再計算を防ぐ手法である。メモ化は構文解析などでも使われる(必ずしも高速化のためだけとは限らない)。キャッシュはより広範な用語であり、メモ化はキャッシュの限定的な形態を指す用語である。


  1. ^ Michie, Donald, "Memo Functions and Machine Learning," Nature, No. 218, pp. 19-22, 1968.
  2. ^ a b Norvig, Peter, "Techniques for Automatic Memoization with Applications to Context-Free Parsing," Computational Linguistics, Vol. 17 No. 1, pp. 91-98, March 1991.
  3. ^ Hoffman, Berthold, "Term Rewriting with Sharing and Memoïzation," Algebraic and Logic Programming: Third International Conference, Proceedings, H. Kirchner and G. Levi (eds.), pp. 128-142, Volterra, Italy, 2-4 September 1992.
  4. ^ Mayfield, James, et al, Using Automatic Memoization as a Software Engineering Tool in Real-World AI Systems, TBD, 1995.
  5. ^ Johnson, Mark, "Memoization of Top-Down Parsing,” Computational Linguistics, Vol. 21 No. 3, pp. 405-417, September 1995.
  6. ^ a b Johnson, Mark & Dörre, Jochen, "Memoization of Coroutined Constraints," Proceedings of the 33rd Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics, Cambridge, Massachusetts, 1995.
  7. ^ a b Ford, Bryan, Packrat Parsing: a Practical Linear-Time Algorithm with Backtracking, Master’s thesis, Massachusetts Institute of Technology, September, 2002.
  8. ^ Acar, Umut A. A. et al., "Selective Memoization," Proceedings of the 30th ACM SIGPLAN-SIGACT Symposium on Principles of Programming Languages, New Orleans, Louisiana, pp. 14-25, 15-17 January 2003.


「メモ化」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Memoization」の関連用語

Memoizationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Memoizationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメモ化 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS