LB作戦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LB作戦の意味・解説 

LB作戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 13:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

LB作戦は第二次世界大戦中のマルタへの航空機輸送作戦の一つ。

空母「イーグル」がスピットファイア17機とピケットII作戦でマルタへ送れなかったアルバコア6機を載せ、空母「アーガス」、軽巡洋艦「カリブディス」、駆逐艦「Westcott」、「アンテロープ」、「Wrestler」、「Wishart」、「パートリッジ」、「Ithuriel」とともに1942年5月17日にジブラルタルより出撃。翌日、エンジントラブルで遅れていた駆逐艦「Vidette」が合流したが、同艦は「イーグル」からのスピットファイア発進の前にトラブル再発によりジブラルタルへ向かった。

5月18日(19日)に「イーグル」はスピットファイアとアルバコアをマルタへ向けて発進させたが、アルバコアは全機エンジントラブルのため引き返した。また、カタリナ1機がヴィーシーフランスの戦闘機から攻撃を受けて不時着水したとの報告を受けて「Ithuriel」が派遣され、同艦掩護のため「アーガス」からフルマー2機が発艦した。フルマーはフランス機と交戦して1機が撃墜された。帰還したフルマーはフランス機1機を撃墜したと報告している。「Ithuriel」はカタリナの乗員と撃墜されたフルマー乗員の内1名を救助した。同日、帰途についたところでサルデーニャ島から飛来したイタリアのサヴォイア・マルケッティ SM.79雷撃機3機の攻撃を受けたが被害はなかった。イタリア側は1機が被弾して不時着水している。翌日、ソードフィッシュ1機が不時着水したが、乗員は救助された。

5月19日(20日)、ジブラルタルに帰投。

参考文献

  • Richard Woodman, Malta Convoys 1940-1943, John Murray, 2003, ISBN 0-7195-6408-5
  • Peter C. Smith, Eagle's War: Aircraft Carrier HMS Eagle 1939-1942, Crécy Publishing, 2009, ISBN 978-0-9075795-3-3
  • Roger Nailer, "Aircraft to Malta", Warship 1990, Naval Institute Press, 1990 ISBN 1-55750-903-4, pp. 151-165
  • Marco Mattioli, Savoia-Marchetti S.79 Sparviero Torpedo-Bomber Units, Osprey Publishing, 2014



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  LB作戦のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LB作戦」の関連用語

LB作戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LB作戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLB作戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS