K-ANIME STATION
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 06:01 UTC 版)
| K-ANIME STATION | |
|---|---|
| ラジオ | |
| 愛称 | カニステ | 
| 放送期間 | 2009年8月4日 - 2009年9月8日 | 
| 放送局 | 超!A&G+ | 
| 放送時間 | 火曜日 23:00 - 24:00 | 
| 放送回数 | 2回(単発) | 
| 放送形式 | 収録 | 
| パーソナリティ | 鷲崎健、広橋涼 | 
| テンプレート - ノート | |
K-ANIME STATION(ケーアニメ ステーション)は、超!A&G+で放送されていた、アニラジ特別番組である。
番組概要
超!A&G+スペシャルの火曜、水曜リピート放送枠を差し替えて放送された特別番組。今世界のアニメマーケットが注目している韓国アニメーション作品を紹介しながら、韓国のアニメーション事情や最新情報を伝えていく。番組の更新は8月度と9月度の2回で、この中で韓国アニメ作品5作品を紹介する。また、番組では、番組で5作品紹介した時点で、「どの作品がよかったか」をリスナーにメールで人気投票してもらう企画を実施した。
パーソナリティー
放送時間
- 第1回 2009年8月4日 - 9月1日
- 火曜日 23:00 - 24:00(リピート放送:水曜日 11:00 - 12:00)
- 第2回 2009年9月8日 - 9月29日
- 
    火曜日 23:00 - 24:00(リピート放送:水曜日 11:00 - 12:00) 
    - ※月1回更新のため、初回放送日以外の火曜23時もリピート放送となる
 
- 次番組放送開始までの超!A&G+スペシャル枠でのリピート放送
- 
    土曜日 20:00 - 21:00(リピート放送:土曜日 6:00 - 7:00、2009年8月8日 - 8月15日) 
    - ※前述通り、当番組は「超!A&G+スペシャル」リピート枠を差し替える形で放送を予定していたが、超!A&G+スペシャルでの前番組で告知していたイベント開催日が過ぎ、これ以上のリピート放送が不可能なうえ、次番組の制作・放送が間に合わなかったため、「超!A&G+スペシャル」枠でも当番組の第1回放送分のリピート放送を実施されていた。
 
番組で取り上げた韓国アニメ作品
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
- 第1回放送分
-  
    - LARVA(ラーヴァ)
 - 下水道に暮らす3匹の昆虫の物語。欧米風絵柄で、ハイクォリティーなCGが特徴の短編作品。
 - ANI Francesca(アニ フランチェスカ)
 - 韓国で人気のシチュエーション・コメディ「アンニョンフランチェスカ」が原作。吸血鬼の主人公とその周りの人々が織りなすドタバタコメディ。
 - 一枝梅(イルジメ)
 - 人気ドラマ「一枝梅」を原作にした作品。17世紀朝鮮王朝を舞台に繰り広げられる、正義と愛の物語。
 
- 第2回放送分
-  
    - Ghost Messenger(ゴースト メッセンジャー)
 - 携帯電話の中から「死の戦士」が飛び出して繰り広げられる、アクション作品。「うちの3姉妹」も制作するSTUDIO ANIMALが制作。
 - Z Ranger(ゼット レンジャー)
 - 未来都市を舞台にスーパーヒーローに変身する子供たちと、博士との戦いを描いた、ヒーロー作品。全編CGで描かれている。
 
関連項目
- 番組パーソナリティが務める、超ラジ!金曜枠。
- 第1回初回放送の前週・前々週に当番組とは関係なく「超ラジ!KARAスペシャル」として、鷲崎個人が好きな韓国アイドルKARAの特集をした。KARAについては第1回番組オープニングでも話題にとり上げている。
- 2009年10月開始の、番組パーソナリティが務める、超ラジ!水曜枠。
- 超!A&Gミュージック+プレミアム枠で放送された鷲崎がパーソナリティを務めた、単発番組。
- 当番組同様、キタエリのケメコマニアックス!終了後2009年1月7日 - 2月25日の間、つなぎ番組として放送された。
| 超!A&G+ 火曜23:00 - 24:00 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 | 
| 
       超!A&G+スペシャル
        (リピート1) | 
       K-ANIME STATION
       | |
「K-ANIME STATION」の例文・使い方・用例・文例
- それは「SmaSTATION!!」というテレビ番組から生まれた。
- K-ANIME STATIONのページへのリンク

 
                             
                    




 
 





